2拠点生活始めて、初めてご飯を炊きました。


新たに炊飯器を買おうと思ったのですが

引っ越しやら息子の学費やらで金欠ゆえに

炊飯器は当分は行ったり来たりさせることにしましたw


それでも炊飯器を持ってきたのですが

計量カップを忘れたw


それで指で測って炊いてみました。

確か指の第一関節あたりのはず。


けれど指の第一関節の長さって人それぞれやーんって思って正直半信半疑だったのですが、


炊き上がったお米が過去にないくらい

うまーーーーーい!!!


絶妙な柔らかさじゃあーりませんか!


私はお料理がそこそこ好きなのです。

理科の実験みたいだからw


レシピを通りに、分量ちゃんとやれば

ちゃんと出来るってところが好きなのです。


だから計量カップに頼ってきたけれど

これからは指の第一関節に頼ることにします!


お米が美味しいとテンション上がりますね。

タイに住んでいるので日本のようなご飯はそんなに期待してないのですが、なんか久しぶりの感覚でしたw


美味しく炊けば美味しいんだ✨


あれ?もしかして

「美味しくなーれ!」って念がこもっていたせい?

見守られていてご飯がヤル氣を出した説もあり?


それ言ったら私の指から美味しい成分が出てた説も急浮上??


因みに、たったさっき

3ヶ月続いたセイクリッドハートヨガのティーチャーズトレーニングが終わってほっと一息💖


この楽しい気持ちの中で今日も第一関節使ってお米炊きます^_^


最後まで読んでくださってありがとうございました!

愛と光をこめて


長谷川陽子