お餅詰めることの恐怖は
正月の高齢者ですが、、、
思い詰めることの恐怖は
万人に起こる危険です。
思い詰めると視野狭窄。
視野が狭くなって外側の考えが一切受け付けなくなり、恐怖につながります。
外界との交流があればまだマシですが
誰にも何も言えなくて
一人で悶々悶々としてると
それで良い方向に向かえればいいけれど
大抵は悪い方向に向かうんです。
それはなぜかというと
自分の思考を抜けられないから。
知識がなければ抜けようがない。
オモチもオモイも詰めると危険。
歳を取ったら嚥下能力下がるから
お餅を食べるときは万全の備えが必要なように
思いに関する嚥下能力も人は大して高くないと知って
思いを受けるに万全の備えをしましょう。
最後まで読んで下さってありがとうございました。
あいとひかりをこめて
長谷川陽子