長男がパンヤデン・インターナショナルスクールに入って、既に6年経ち、次男も3年経ちました。
最初の頃は子育てに関して、ましてやトリリンガル育児に関して右も左もわからなかったので、完全に手探りでここまでやってきました。
長男はパンヤデンのEAL(他言語の人向けの英語のサポートクラス)とTAL(他言語の人のためのタイ語のサポートクラス)のみで、なんとかここまで来れて
あまり勉強のサポートをしてきませんでしたが、
ここに来て、
長男・次男とも+アルファのサポートが必要となってきました。
年齢が違う2人だし、
性格も違う2人なので、
学校との相性も異なりますゆえ
別々のサポートをすることになりそうです。
調べてみたら、
本当に色んな学ばせ方があることを知りました。
私の子供の頃とは大違いw
2人ともトリリンガルのプレッシャーで
勉強嫌いになり気味傾向があるので
なるべく楽しく学べる場所を見つけてあげたいです。
学習塾、いろいろ調べているので
ちょいちょい情報シェアしていきます^_^
最後まで読んでくださってありがとうございました。
愛と光をこめて
長谷川陽子