タイの一軒家では基本的に犬が飼われてて、不審者が通ると吠えて番犬をしています。

 

ウチの向かいにも犬が2匹いて、私たちを見ると吠えていましたが、

夫が犬たちにオヤツをあげるようになって吠えられなくなりました。

 

それどころか若い犬の方は最近ウチに入りびたり。

 



お向かいの家は庭の敷地が狭いのと

お向かいの子供たちが構いすぎるってのに加えて

 

お向かいでは犬2匹、猫数匹、鶏数十羽がいて

それらと餌をシェアせねばならないのですが

ウチにはペットはいないのでみんなが色んなものをくれるから。

 

最近じゃ朝から晩までウチに入りびたりw

 



ウチでも犬飼いたいねって盛り上がっていたのですが

 

レック(夫)はタイ犬がいいと言い

タイゴ(長男)はラブラドールかハスキーがいいと言い

私はフレンチブルかダルメシアンがよくて(ていうかそもそも犬より猫がよくて)

 

この話が出るたびに平行線をたどり続け

全くと言っていいほど結論が出ないでいたんです。

 

けれど番犬は必要だね

と言っていたのですが

気づいたらお向かいの犬がウチの番犬もしてくれはじめ

 

あれ?これ犬飼わないコース?

ってなってますw

 

最後まで読んでくださってありがとうございました。

 

愛と光を込めて

 

長谷川陽子