長男の大悟、現在小学4年生です。
日本の小学校に通い始めて
全てが今までとは大違い。
毎日興奮して帰ってきます。
ある日、学校から帰ってくると開口一番
「お母さん、縄跳び買って!」と。
タイでは縄跳びの文化がない?のか
縄跳びは人生初挑戦。
しかも大悟の学年はみんなで
大縄跳びのギネスに挑戦しているらしく
休み時間もみんなで練習しているそうなんです。
大縄跳びかー!
失敗出来ないプレッシャーで
結構必死になりますよねw
懐かしい。
ということで縄跳びを買いました。
さらに別の日、
「お母さん、あの手で持って吹くピアノ買って!」
ピアニカねw
「ピアニカは先生が買わなくていいって」
と伝えましたが
「だって、皆が吹いてる時僕1人で見てるんだもん!」 僕もピアニカやりたいんだもん!」
確かにそれはカワイソウ。
7月もくる予定だし、まぁいいか。
ってことで買いに行ったら
入荷待ちとのことでした。
帰るまでに間に合うことを祈ります^_^
昨日は学校から帰ってきて
ランドセルを置いて
Nintendo Switchを持ってお友達と遊ぶために
飛び出して行きました。
友達もできたようでよかったです。
大悟は日本が大好き。
タイでは大自然の中に暮らして
日本では都会に暮らして
色んな感覚を持って育っていけるのは
本当に羨ましいことです。
↑日本でプリンにハマって、毎日プッチンプリンを食べたがる大悟。レストランに行った時にプリンアラモードをオーダーしてあげたら目をキラキラさせて大興奮していました^_^
現在日本ライフを超満喫中💕
最後まで読んで下さってありがとうございました。
愛と光を込めて
長谷川陽子