日本に1ヶ月半だけの里帰り中です。
せっかくだからタイで食べられないものが食べたい。
それで今日は所用で柏に行ったので
せっかくだから柏で美味しいものを食べようと
思い立ちました。
久しぶりに訪れた柏は
すごく栄えてて
すごく活気がありました。
お店も沢山だし、人も沢山。
とりあえず食べログで「柏 ご飯」で
検索してみたら
肉屋とかラーメン屋が沢山出て来ました。
日本に帰って来て
焼肉も焼き鳥も行きました。
ラーメン屋も行きました。
子供が大好物なので^_^
けれど今日は1人なので
脂っこくないものが食べたい。
うどん!!!
うどんが食べたい!!
私うどんが大好きです。
うどんの中でも、
鍋焼きうどんと味噌煮込みうどんが大好きです。
息子たちが蕎麦が好きなので
蕎麦屋には行きましたが
私は煮込みうどんが食べたい!
それで検索して見つけたのが
「うどん市」でした。
それで最初検索した時に
「うどん市あけぼの店」が出て来たのですが
微妙に遠そうだったので
駅前でないか調べたら
「うどん市駅前店」というのがヒットして。
スマホ片手に
駅から700メートルくらい歩いて行き着いた
到着地に「うどん市駅前店」はない!!!
どうやら閉店したらしい。
けれどその時にはもう
私のうどん熱が燃え上がっており
適当に済ませるということはできなくなっていて
「うどん市あけぼの店」を目指したのです。
それで、とにかく歩いて歩いて歩き続けて
ようやく着いたと思ったら、、、
まさかの凡ミス!!!
何故か駅に向かってた
ありえねー!!!
けれどここまで来て負けたくない!!!
道は必ず繋がっている!!!
と、自分を奮い立たせ続けて、歩き続けて!
とうとう見えて来ました!
想像以上にデカい!!!
広々とした店内に入ると
1人用のカウンター席に案内されました。
私はうどんの中では
鍋焼きうどんと、味噌煮込みうどんが
甲乙つけ難い感じで大好きです。
鍋焼きうどんの好きなところは
鍋の中でこれでもかってくらい熱々なことと
海老天ぷらが入ってること。
味噌煮込みうどんの好きなところは
味噌が好きってことと
根菜がたくさん食べられること。
それで毎回悩むのですが、
なんとこの店は
味噌煮込みうどんが鍋に入ってて
海老天も入ってるーーー!!!
初めてみました!!!
超大興奮で
味噌煮込みうどんをオーダーしました。
店員さんから「紙ナプキン使いますか?」と
聞かれたので一応頂くことに。
待つこと数十分、
私の味噌煮込みうどんがやって来ました。
マグマのようにボコボコ泡立ってる!!
どんだけ熱いんやー!!
既にあちらこちらにグツグツと汁が飛んでて
これは紙ナプキン必要!!
そして実食!!
半透明のモチモチのうどんが美味い!!
八丁味噌も美味い!!
はい、リピ決定!!
柏に来たらここに来ます😆
最後まで読んでくださってありがとうございました。
愛と光を込めて
長谷川陽子