みなさん、こんにちは!
長谷川陽子です。
いつもブログを読んでくださってありがとうございます。
日本行きの準備をしています。
日本行きにワクワクして
連日タイのお土産ブログを書き綴っていましたが
ハッと気づけば
行商のおばちゃんみたいになってるやん!
とりあえず書き綴っておきますと、
先日はコロナに効くハーブの話をしましたが
それだけじゃなくて、
タイにはコロナに罹った時のためのハーブというのも存在するんです。
実際はウィルスを殺すわけじゃなくて、
免疫力を上げるっていう感じだと思いますが
これ、かなり効くらしくて
コロナがパンデミックしてる時はどこも売り切れ状態で手に入れることができませんでした。
やっと薬局で売り始めたので即ゲットしました。
これも皆さんにお分けする分も持っていこうと思います。
転ばぬ先の杖じゃないけれど
万が一の時には役に立つかも^ ^
それとすっごいいい香りのソイキャンドルも持っていきます。
曼荼羅みたいでメチャ可愛いと思いませんか?
外見も可愛いけれど開けてみると
これまたメチャ可愛い。
そしてい〜匂い♡
女子はカラフルでキレイで可愛いものを見ると
自然にエネルギーが上がる生き物です。
ワークショップで焚こうと思っているので
気に入ったらおうちに連れて帰ってあげてくださいね。
因みに15日の「Teateセラピー・キールタンのワークショップ」にご参加の方にはお土産で鼻スースーを差し上げます。
これはラベンダーの香りですね。
これだけじゃなくて
世界最古の幻の地下湖で採れた古代塩
(パワーがすごい!)とか
コロナ予防の喉の消毒ハーブとか
持っていきます。
値段は1つ1つが、
前回ご紹介したくらいのカワイイ値段のものばかりです。
特にコロナ系のハーブは備えあれば憂いなし。
いくつあっても困るものじゃないし、
周りの人を助けてあげられるかもしれないので
持っているといいと思います。
最後まで読んでくださってありがとうございました。
愛と光を込めて
長谷川陽子