20年以上前にアフリカのケニアにバックパッカーで旅しました。
パックツアーは旅行会社が全てお膳立てを整えてくれますが
バックパッカーはそうもいかず、全て自分で調べねばなりません。
(それも醍醐味です)
大抵の国にはバックパッカーの溜まり場があり、
まずそこに行けば現地情報が収集できるます。
現地情報って刻一刻と移り変わるものなので
ザックリと事前調査はするものの
現地についてから決めるのがほとんどです。
ケニアの目的は
現地開催のサファリツアーへの参加でした。
通常のサファリツアーは海外からのパックになっていて
メチャ高額なのですが、
現地開催のサファリツアーはパックのものに比べると
驚くほど格安なのです。
日本からアフリカは遠いのであまり情報がないから
日本人がサファリツアーに参加したいと思ったら
安心安全なパックツアーに申し込むのが普通だと思います。
現地開催の格安サファリツアーは
ナイロビのオフィスに直接行って申し込みをしないといけないので
運が良ければ翌日から出発できるし、
空きがなければ数日待たないといけません。
高額なサファリツアーはサファリの中にある
お洒落なデザイナーズホテルに滞在したりして、
ホテルにキリンや象が遊びに来たりして、
なんか優雅なカンジでしたw
(↑イメージ画像w)
格安ツアーはテントに泊まったり、
現地のゲストハウスに泊まったり、
マサイ族が火を起こしてくれたお湯で体を洗ったり
野生の猿に荷物盗まれたり
ワイルドでしたw
(イメージ画像。けどこんな感じ)
値段についてですが4泊5日程度(飛行機抜き)で
パックツアーだと10万円~30万円
現地格安ツアーだと2~5万円でしたw
現地格安ツアーはロンリープラネット(外人版地球の歩き方)にも載っているので
私のような貧乏バックパッカーだけでなく
リーズナブルに済ませたい普通のヨーロピアンの人たちも参加していました。
パックツアー
・安全
・日本からの予約可
・時間がない人におすすめ
・清潔なホテル
・値段が高い
現地格安ツアー
・要英語
・最低限自分の身は自分で守るスキルが必要
・予約できるかもしれないけれどあまり信用できない
・滞在先がアドベンチャー
・値段が安い
パックツアーの方は泊ったことがないのであくまで想像です。
現地格安ツアーはケニアに行ってみないと分からないことだらけなので
全ての人におススメはできません。(突然潰れているとかありえるし)
想定外の危険などもありうりますから、旅慣れている人か
とにかく時間に余裕がある人じゃないとちょっと難しいと思います。
それで、ナイロビで遭ったちょっと怖い話を次回します。
サファリに行きたいと思っている方は読んでみてくださいね。
最後まで読んでくださってありがとうございました。
愛と光を込めて
長谷川陽子