なんでなのか
Gが本当に苦手なんです。
タイっのGって本当に大きくて。
しかも日本で茶羽って一種類だけがメジャーだけど
タイには何種類もいるんです。
頭と体の色が違ったり
柄があるやつとかもいて。
見たいわけじゃないけど
視界に入ってくる。
Gって1匹いたら100匹いると思え的なやつじゃないですか。
それでチェンマイの旧市街に住んでるときは
生活密集地域だったから外からも飛び込んできたりして
最悪だったわけです。
どこかいつも気が抜けない状態だったんです。
けれどですね!
田舎に引っ越してからGさんが全くいなくなりました!!
バッタとかカマキリとかトンボとかハチとかは沢山いるけどGは皆無!!
ついでに言うと旧市街で悩まされたネズミもいない!!
田舎にも都会にも良し悪しってありますけど、これだけは本当に田舎に引っ越して良かったと思うことです^_^
最後まで読んでくださってありがとうございました。
愛と光をこめて
長谷川陽子