私の周りには国際結婚をしている人が沢山います。
運命的な出逢いで結ばれたカップルも沢山知っています。
私がタイでヨガのリトリートをはじめて開催した時に
お手伝いで参加してくれたCちゃん。
やっぱりお手伝いで参加してくれた夫の友人のB君。
二人はリトリートで出逢い、ビビビッと来て
その後結構すぐに電撃結婚を果たしました。
Cちゃんは英語もタイ語も話せません。
B君は英語も日本語も話せません。
それでも二人とも「この人だ!」ってなって結婚したのです。
今は二人で奈良に住んで2児の親になってます。
インドネシアの地図にない島デラワン島のダイビングガイドと結婚した友達もいます。
そのカップルもやっぱり英語も多言語も話せないけれど
愛で言葉の壁を乗り越えて結婚しました。
インドに修行に行って、
そこで出逢った神官と結婚した友達もいます。
その友達はインドの義母から旦那さんに食べさせる即時からその家の家事の仕方まで一切を仕込まれたそうです。
全員に共通して言えることは、おそれがないこと。
目の前にいる相手への強い信頼を持って、
みんな相手と一緒になりました。
結婚前ってマリッジブルーになったりしますよね。
将来への漠然とした不安や、
この人が本当に自分にとって正しい相手かどうかって思っちゃう。
けれど「自分が決めた事」って思えるかどうか。
相手のせいではなくて、自分で決めたことなんです。
国際結婚の方がその意志は強くなるかなって思います。
あとはどれだけ冒険を楽しめるかってところかもしれませんね。
私もタイに嫁いでいますが、国際結婚は毎日が非日常。
新しい冒険を求めている人には最適だと思います^^
最後まで読んでくださってありがとうございました
愛と光を込めて
長谷川陽子