生きていると
たまーに何もしてないのに
「疲れたなぁ」って思う時ってありませんか?
気分転換しようにも気力が湧き上がらなくて、
何もする気にならない。
季節の変わり目やホルモンバランスなど、
私たちは外側の世界や内側の世界に左右されて
時々こんな無気力に襲われたりするものです。
それもそのはずで、人生を生きるということは
そもそも重いものなのです。
私たちはもともとの最初は
魂の次元に存在しており、
その次元には重さは一切ありません。
時間もなければ物質もない
いわゆる非存在の次元です。
「非存在の次元に存在する」
なんておかしな話ですが、
この世を超越した領域を表現すると
このようになってしまいますw
理解さえしていただければ
それで結構です^_^
とにかくその非存在の次元では
重力がないから、
この重力世界は重いに決まってます。
けれどこの重さが私たちをこの世に繋いでくれているとも言えるのです。
これについてはスキューバーダイビングをイメージしていただくと分かりやすいので、ダイビングについて少し説明させていただきますと^_^
スキューバーダイビングで海に海に潜る時、
海の浮力で身体が浮かんでしまって潜れないので
身体に重しをつけて自分の身体を沈ませるんです。
それと同じで
私たちの魂は重しをつけないと
この物質次元に留まれません。
自分に重さをつけることで
私たちはこの世に存在出来るのです。
それはスキューバダイビングのファンダイビングと一緒で、楽しむために重しをつけて
この世にダイブしてきたとも言えるわけです。
その重しとは想念です。
「この世で何かを成し遂げたい」
「この世でこんなことをしたい」
「この世をこんな風にデザインしたい」
という想念が、
私たちをこの世に定着させてくれるのです。
ですから始まりは、
「やりたい」という能動的思考から始まっているのですが、
輪廻転生何回も何回も繰り返してくると
だんだん疲れてきちゃって
ダルくなって来る、、、
これが重さの正体です。
つまり文字通り、本当に重いのよw
けれどここで大事なことは
始めたことは終わらせなければなりません。
RPG(ロールプレイングゲーム)と違うのは、
スタートして上手くいかなくて
嫌になったからと言って
強制終了して終わりにできないこと。
RPGと似てるのは、
上手くいってる時は没頭するけれど
上手くいかないことが続いたり、
単調に感じて飽きたりして
やるのを忘れてほっぽって置いたら
セーブしたところからまた始めなければならないところ。
ところで、私たちの人生においてのゴールはとてもシンプルです。
自分がこの世に何をしにきたのかを思い出して、それを全うすることです。
それらは別に
ノーベル化学賞を取るとか
宇宙飛行士になるとか
ハリウッド俳優の嫁になるとか
そういう人生ゲーム的な
この世の勝ち組的なゴールのことではなくて
この世界にどのような思考の波紋をもたらしたか?みたいなことだったりします。
物言いが小難しくなってきましたねw
すごく簡単なシンプルなことから言いますと、
ネガティブな思考をやめて周りの人に良い影響を与える。
これだけでもあなたはゴールにグッと近づくのです^_^
こんなことをお話しして、皆さんの意識を改革し、魂から目覚める講座「長谷川魔法学校」を毎年実施しております^_^
それの入り口として、ヨガのティーチャーズトレーニングなども行っています。
現在一番直近では
10月開始の「神秘ヨガ講座」です。
ヨガと共に世界の神秘学について学びます。
ヨガ未経験者でも情熱さえあれば問題ありません^_^
また講座の日は毎日ヨガと瞑想の実践も行います。特別な行法を通して超次元への回路を開きます。
これに参加するだけで、かなり意識が開かれると思います。
ご興味ある方は是非ご参加ください。
今回は映えある第一回目。
一番先頭はパイオニアとなる人だけが見ることのできる特別な景色が開けています。
完全オンラインなので、
忙しい人は本当にこのチャンスを逃さないでくださいね。
受講出来なかった日の分はビデオ受講(受講期間中)も可能です。
オンラインでも現地と変わらないだけの波動を感じてください
「聖なるハートにアクセスする神秘魔法講座」の講座内容
平日コース(火・水)
10月25日(火)~11月30日(火)10:00-17:00
週末コース(土・日)
10月29日(土)~12月04日(日)土14:00-18:00/日09:00-18:00
受講費 218,000円
↑ヨガ哲学・古代智慧の座学とスピリチュアルワークのコースです。(毎日のヨガと瞑想実践つき)
講座についてもっと読む
https://ameblo.jp/yokohase/entry-12750367212.html
お申し込みはこちら
http://www.leklekyoga.com/contact-onlineryt200/
最後まで読んでくださってありがとうございました。
愛と光をこめて✨
長谷川陽子