現在、コロナ濃厚接触からの自主隔離お一人様中です。


家族の住む家と、私が自主隔離中の親戚の別荘は、距離にした約150〜200メートル。


(↑敷地内にある親戚の別荘)


子供たちは「お母さんのいる場所に絶対に近づくな!」とレック(夫)から厳命されているので、初日は一切近づきませんでした。


けれど3日経った今日のこと。


入口のポーチあたりでガサッと音がしたので,目を向けてみると、視界の端に逃げていく長男大悟の姿が見えました。


なんやろか?とポーチを見ると、なにやら紙が2つ置いてある。


開いてみると,それは手紙でした。



「いつもいつもせんたくありがとう たいごえ」


笑笑笑


何気に大悟にこーいう手紙もらったの初めてなので,すごく嬉しいです照れ


そして手紙はもう一通ありました。



「いつもいつもおいしい◯◯をつくってくれてありがとう たいごえ」


かわいい照れ


漢字がないこととか、改行がおかしいこととか、「へ」が「え」になってて、てかそれ「より」だろとか、ツッコミ所満載でも、何より気持ちが嬉しい照れ


そして手紙にはお友達にもらった大事にしているチャームが添えられていました。


隔離されて寂しい私への配慮が嬉しいですお願い


優しい子に育ったなードキドキ


ところでコレなんて書いてあると思いますか?


これは「おいしい」


これがむずかしい。。。



むしなうーりを…


ん???


「おりょうーーりを」かな??


「り」の右側に変な横棒が入って「け」っぽくなってるけど、「り」なのかw


真面目に書くと結構字キレイなんだけどなー。


面白い子です。


因みに次男チサトが昨日くれた手紙は絵手紙。



お父さんと大悟とチサトが3人で寝てるところと、

私と大悟とチサトが3人で寝てるところが描かれてて、


「早く帰ってきてね」的な気持ちが込められています。


それと暇つぶしのゲームをくれました。



絵は独創的で凄いけれど、


やり方がわからずw


今日チサトがくれた手紙は文字も入っています。


なんて書いてあるのかというと、先程日本に帰ったオチコに「明日も来てね」と書いてあるそうですw




ロミオとジュリエットの距離w




「胡瓜マヨネーズ作ったよ」と持ってきてくれたので,くれるのかと思いきや,まさかの目の前でポリポリ食べ始めて、「お前が食べるんかい」と呟きながら、食べてる姿をぼんやり眺めることにw



最後まで読んでくださってありがとうございました。


愛と光をこめて


長谷川陽子