今日は2か月おこなってきた「経絡・瞑想・陰ヨガ講座」週末コースの最終日でした。
講座の最後に、一人づつ1~3ポーズのアサナの誘導をしてもらいました。
トップバッターは、はるちゃん。
はるちゃんが選んだのは「トンボのポーズ」と呼ばれる開脚前屈でした。
開脚前屈って苦手な人多いですよね。
ハムストリングスや臀筋のストレッチになりますが、柔軟性がたりないと刺激が強すぎて根性論的になりやすいポーズですが、
今日、はるちゃんのトンボのポーズを受けて、人生で一番気持ちの良いトンボのポーズでした!!
途中でクリスタルボウルの音も入って、しょっぱなからマインドがぶっ飛びまくりました。
はるちゃんの陰ヨガ、きっと素晴らしいこと間違いなしです。
60分でレッスン受けてみたいです^^
以下は、はるちゃん自身の今日のレッスンの感想です!!
・・・・・・・
レッスンの感想✳︎
陰ヨガ講座、最終日!
みんなで作った順番決めのあみだくじ✨
愛おしい😍
ドキドキのトップバッターーーー!
信頼している仲間でも
ドキドキするものは変わらないw
これが私だなーと思いながら
いざ!実践!
自分矢印も徐々に解け
その時に感じた伝えたい想いを、ポーズに乗せる事が出来ました
陰ヨガってすごいです
インストラクションしている私自身もなんだか、気持ちが緩まっていくのです☺️
オンラインなのにアメーバみたいに
皆と一緒に溶けてく感じ
最初は画面を凝視していたのですが
後半、皆が緩んでるな〜と感じたときに
目を閉じて胸に手を当てて
言葉を発していました✨
この2ヶ月間で先生がおっしゃっていた言葉やキーワードが頭の中に浮かんできたり
いろんな想いが出てきて
とても暖かな気持ちでいっぱいに🌈
陽ヨガのレッスンだと
展開が早かったりして、自分を内観しながらのインストラクションは難しいです。
目の前の相手が最優先になるイメージ。
陰ヨガでは、相手がリラックスする為には
まずは自分自身がリラックスすることがとても大切だなと思いました。
自分自身が自然体で愛あるエネルギーを持てていれば
それが自然と空間に伝わり、相手に伝わる
それを今回、体感する事ができたと思います☺️
日常生活でも、自然体で居られるように
陰ヨガ引き継ぎ実践して参ります🌈
・・・・・・
以上、はるちゃんの自分のレッスンの感想でした。
はるちゃーん、
本当に最高時間だったね💖
今日のレッスンのこと忘れません。
また一緒に陰ヨガしようね!!
私の陰ヨガ講座は、普通の陰ヨガ講座と異なって魂の話や精神の話など、スピリチュアルな要素が満載です。
ゆえに、本当に楽しいです
今回参加できなかった方も次回はぜひご参加くださいね^_^
最後まで読んでくださってありがとうございました。
愛と光をこめて
長谷川陽子