どうも。アナログ女子です。

 

もっというと昭和50年アナログ女子です。

 

昨日はサイドバーにブログのリンクを貼りました。

 

そして今日はサイドバーにYouTubeを貼りました!!

 

ブログも私も進化中~!!!

 

っていうか思いのほか簡単でした!!

 

そして自分で試しに貼ったYouTubeをクリックしてみて知ったのですが、

 

ブログを開いたままYouTubeが再生されるじゃあ~りませんか!!

 

これ好機能ですね!!!

 

忙しい時、アメブロに目を通しながら、Youtubeを聴いちゃう!同時でいけちゃうわけですね!

 

とりあえず毎日聴くのにおススメなマントラと、大人気の熟睡クリスタルボウルヒーリングを貼っておきました!

 

様子見ながら貼り替えたりしようと思います^^

 

そして下記は、アメブロにYouTubeを貼る方法です。

 

ご参考までにどうぞw

 

 

【アメブロのサイドバーにYouTubeを貼る方法】

 

自分のYouTubeチャンネルから、アメブロに貼り付けたい動画を開き、下記青丸の「共有」をクリックします。

共有をクリックすると下記の画面になるので、左はじの「埋め込み」をクリックします。

 

写真右側にある赤丸の中に「動画の埋め込み(用のHTML)」が表示されるので全部コピーします。

 

アメブロを開いて、「設定・管理」を開いて「フリースペース編集」を開きます。

 

⑤-

フリースペース編集の画面を開いたら、ここに③でコピッたHTMLを貼ります。

ここに貼ったHTMLがサイドバーに反映されます。

私はすでに色々貼っているので、一番下に新たにコピりました。

 

⑤-

写真内②の赤い蛍光ペンで塗られてる部分ですが、このままだと動画のサイズが大きいのでサイズを変えます。

「横幅300(width))、高さ(height)225」に変更すればOKということです。

 

そして保存!!!

 

これで反映されます!!

 

簡単じゃあーりませんか!!

 

あ、ところでなんですけれど④の「フリースペース編集」に入力しても反映されないということが起こります。

 

そもそもサイドバーに「フリースペース」が追加されていないと、フリースペースに何を入れても反映されないわけですよ。

 

なのでその場合は下記をチェックして、フリースペースがちゃんと機能しているか確認してくださいませ!

 

【フリースペースをサイドバーに追加する方法】

①「設定・管理画面を開いて青丸の「配置設定」をクリックします。

 

②サイドバーの配置設定画面が出てくるので、右側に「フリースペース」が入っているか確認します。

もし左側にあったらドラッグして右側に移動させてください。

※因みにアメブロの画面上に「これいらないなぁ」っていうものがあったら、左側に移すと画面から外せますよ。

 

出来たら保存で完了です!!

 

今回のアメブロにYouTubeを貼る方法は、こちらの方のYouTubeでお勉強させていただきました!

 

 

今はブログやYouTubeでいろんな方がカスタム方法を教えてくださるので、私のような昭和アナログ女子でも自分でカスタマイズが出来て本っっ当にありがたいことですお願い

 

いかがでしょうか?

 

少しはブログ見やすくなってると嬉しいですドキドキ

 

最後まで読んでくださってありがとうございました。

 

愛と光を込めて

 

長谷川陽子