ワタクシ、昭和の女でございます。

 

ジャニーズは光GENJI世代、カラオケに行っても最近の曲は一切分からず懐メロばかりのワタクシです。

 

ほんっとうにアナログなんです!

 

けれどそんな私がなんとかかんとか自力でブログにサイドバーを付けるに至りました!

 

そもそもブログも10年前に周囲の勧めで全部設定してもらって書き始めました。

 

書くことは出来るけれど、見た目を整えるなんて高等技術は持ち合わせておらずここまで来ましたが、

 

なぜか突然一念発起!!

 

10年経ったここらでブログの見た目を整えてみたくなったのですwww

 

多分、これらのハードルを下げてくれたのはYouTubeの存在が大きいです。

 

実は今年のはじめからYouTubeを始めました。(知る人ぞ知る状態で細々とやっておりますw)

 

と、いいますのもクラウドファンディングに挑戦することとなりまして、

 

少しでも沢山の人に支援のお願いをするためにYouTubeを始めたのです。

 

これがまたまた、なんともはや本当に大変で!!!

 

動画を撮ってYouTubeに挙げるだけだったら猿でも出来そうな気がしていたのですが、

 

実際は編集作業が色々あるわけですよ!

 

なんていうの?だから、アナログな昭和50年生まれなんですよ!

 

テレビは分厚いブラウン管の時代だし、アップル社のImacも分厚い時代の女ですよワタシャ!

 

こんな私が汗水鼻水垂らしてひーひー言いながら夜なべして編集作業をし続けたわけです。

 

そのタコ部屋生活の甲斐あって、サムネイル作成技術を手に入れましたアップ

 

これがゲームの世界なら「陽子はサムネイルスキルを手に入れた!タラララッタタ♪」ってラッパのファンファーレが鳴っちゃうくらいのハナシなわけですよ!

 

そのおかげで、ヘッダー作成はそこそこ簡単に出来ました。

(うしろに写り込んでいるのは座敷童ではなくて息子です。ビールで垂れてきた腹を一生懸命押さえてくれているわけではありません。)

 

これが自力で出来るの知らなかったんです!!

 

プロの人に依頼するとか、アメブロを有料にするとかしないといけないと思っていたので、これだけでもメチャ嬉しいですラブラブ

 

今まで、既成のテンプレートを使っていたのですが、自分のヘッダーをつけるだけで全然ちがう~キラキラ

 

女子的にテンション上がる~~ラブ

 

ってな感じです。

 

さてさて、さらにやろうとしたのが、サイドバーなわけです。

 

なんと聞くところによるとサイドバーも自分でくっつけられるそうじゃあーりませんか(チャーリー浜風。古い!←誰にも伝わらない昭和のネタを差し挟み自分で突っ込んで始末つけるまでが昭和のたしなみでございます。)

 

サイドバーって知ってますか?

 

サラダバーじゃないですよ。(はい、ボケがしつこくてすいません)

 

ブログの横側に色々広告が出てるじゃないですか。

 

この赤丸の部分に、例えば過去の自分のブログなどのリンクを貼れるわけですよ。

 

この赤丸の部分になんやかんやといらん広告が入って来ることで雑然としてしまうのが困りものだなって思っていた私なので、ページが統一されるならそれは素敵なことと思ったわけ。

 

ヘッダーを付けることに成功した私は、なんだかそれが簡単なことのように感じてしまい、

 

意気揚々と早速サイドバーを付ける作業に着手したわけですが。。。

 

これがガチ大変で滝汗

 

息子に頼まれてポケモンのモンスター100匹集めるために意味もなくその辺をウロウロ歩く方がよっぽど楽勝ってかんじるほど大変でした!!

 

ピンポンパンポーン♪
ここからは私と同じ昭和脳の方はすっ飛ばして読んでくださいませオエー
 
【私が最初にやった方法】←失敗談です!
 
①自分のブログを書くページを開いて、そこに自分が載せたい記事のURLを貼る。
URLを貼ると最初に掲載されている写真がこんな風に一緒に出てきます。
 
②リンクをHTML化して、内容をコピペ。

 

③「設定・管理」画面の「フリースペース編集」を開く

 

 

④ここに先ほどコピッたHTMLを貼ると、サイドバーに反映されるのよ!!

 

ここまでは出来たの!!!!

 

けれどね、この赤丸の部分の文章ごと反映されちまうのよ!!こんちくしょうのコンコンチキめぇぇ!

 

別に反映されてもいいじゃないって思うかもしれないんだけど、この文章の部分の情報が超重なの!!

HTML化した時に10,000文字をアっという間のタメ五郎にオーバーしちまって、3つも貼ったらもうパンクしちゃったわけよぉぉぉゲロー

 

けれど、人々のブログを見たら、文字が無くて写真だけを美しく載せている方が沢山いらっしゃるわけ。

 

これ結局プロにお金払わないといけないわけ?

 

結局世の中そういう風に出来ているわけ?

 

って悔し涙を流しながら、諦めきれないワタクシは

 

幸せの黄色いハンカチーフを握りしめて8時ちょうどのあずさ二号であの人を待ったり待たなかったりしながら、

 

探しに探したの!!(もうわけがわからなくなってきたわ!)

 

そしてとうとう見つけたのyoooo!!!

 

この方のブログをぉぉぉぉピンク薔薇

 

これ超簡単なのです!!!

本当に今までの苦労は何だったのっていうくらい!!

 

ざっくり説明するわね!(ちゃんと知りたかったら上記のリンクを見ちょうだいラブラブ

 

ここからがやり方よ!!

①「自分のブログを書く」を開いてあらかじめ作っておいたサムネイルを入れる。

ヨガ講座の告知は「幅290px 高さ290px」、お問い合わせは「幅290px 高さ160px」で作ったわ。

②リンクの挿入を開いて、

③既に入っている既存のURLを消して、自分が貼りたいURLを入れる。

 

④HTML化したら、先ほどの【私が最初にやった方法】の③から「設定・管理」画面のフリースペースに貼って保存!!!

 

出来た~~~!!!

 

46歳にしてまたお利口さんになってしまったわぁ!!

 

意味が分からん!口頭で説明して!って人は個別に連絡くださいw

 

あと、サムネ作ってほしい!って方も普通にお声がけください^^

 

今日も進化のファンファーレが「タラリタッタラ♪」って頭の中で沢山流れた一日でした!!

 

今度は更に調子にノリにノッてYouTubeも張り付けてみたいなって思ってます!!

 

最後まで読んでくださってありがとうございました虹

 

愛と光を込めて

 

長谷川陽子