自己肯定感が低くて苦しんでいる人をよく見ます。

 

本人に苦しんでいる自覚がなくても、口から出る言葉が当たり前に自分を下げるものなので、周りの人が聞いていて気持ち良いものではなく、人間関係にも自然に影響を与えます。

 

自己肯定感が下がる理由として、

 

例えば親から「だからあんたはダメなのよ」と言われ続けて生きて来た結果起こります。

 

親としては愛しい我が子のことが心配なればこそのケツ叩きだったりもするのかもしれませんが、褒められて育てられているか、叱られて育てられているか、人は幼少期の親からの育てられ方の影響をかなり受けます。

 

親からしても自分の子供を褒めて育てたいものですが、そうさせない理由はなんでしょうか。

 

 

それはそもそも親から起因するものを多分に含んでいます。

 

・親のトラウマ

・親の余裕のなさ

・親の思い通りに行かない

・単に批判的なものの言い方が癖ついている親

・親子が背負うカルマ

 

まずは親自身のトラウマかもしれません。

 

自分が子供の時に苦労したからこそ、子供に同じ過ちを繰り返させたくないがために、子供が持つ自分と似たような性質に目が行く場合があります。

 

親の余裕のなさがそうさせている場合。

 

独身の時は自分のことだけやっていればよかったのに、子供ができると自分の事と子供の事とで(もしかしたら旦那さんの事も)慌ただしく日々が過ぎ去ります。

笑顔も失われ、心に余裕がなくなって、ついつい子供にも厳しい態度になってしまうことはあるかもしれません。

 

 

または親の思い通りに行ってない場合。

 

余裕のなさに似ていますが、親の計画通りに子育てが行っていないという理由があるかもしれません。

 

または親の口癖の言靈の影響の場合。

 

親がシニカルな冗談が好きだったり、幼少期から肯定的な言葉を使わずに育ってきてることにより、自然と子供にかける言葉が否定を含んでしまっているのかもしれません。

 

親子が背負うカルマの場合。

 

魂は今生で目的を持って生まれてきており、その中には魂の成長も含まれています。

前世で克服できなかった課題を今生に持ち越しますから、親子がそれぞれ克服するべき課題に向き合うためにこのような現状が起きているとも言えます。

 

と、いう事で、多くは親子の関係性から起きるものです。

 

もし、お子さんをお持ちの方で、ご自身のお子さんの自己肯定能力を高めたいと思うならば、

 

気になるところだけに捉われずに広く見て育てることが大切です。

 

 

一つ出来てなくても、他に素晴らしいところを探して沢山褒めるなどしてバランスを取らないと、子供は責められてばかりの気持ちになってしまい、自己肯定能力が下がってしまいます。

 

個性は人それぞれ。

 

神様からもらったギフトも人それぞれですから、将来の心配だけして育てずに、色んな可能性の芽を育てましょう。

 

 

また褒めと注意のバランスも気をつけないといけません。

 

「注意(否定)1 」に対して、「褒め(肯定)100」です。

 

間違っても逆転してはいけないし、五分五分でもよくありません。

 

「子供が調子に乗る」とお考えの場合は、目的についてもう一度考えるといいと思います。

 

 

子供を調子に乗せずに慎重に育てたいのか、

 

自己肯定能力を高めてあげたいのか。

 

 

また「褒め」が難しい場合は揉みくちゃにして沢山沢山抱きしめてあげてもオッケーですが、それでも言靈は音として残りますから、言葉での賞賛も与えることが大切なのです。

 

 

大人になっても、親から言われた言葉は信念体系に残って、子供の人格形成の基盤になっていきます。

 

もしご自身のお子さんの自己肯定能力を高めたい方は是非意識してみてください。

 

とこほで、自分自身が親に自己肯定能力を下げて育てられてしまったと知った方はどうすればいいのか?

 

既に大人になって、もう親の影響下を離れているのに、いまだに親の影響の中で人生を生きてしまっている方。

 

 

大人だからこそ、自分で意識をコントロールして自己肯定感を上げていくことができます。

 

実際、自分が自力で変わることが今生のテーマである大人は沢山います。

 

私は過去にそのための数々のトレーニングを行い続けて沢山の方の意識の改革のお手伝いをさせていただいています^_^

 

それが長谷川魔法学校であり、ヨガのティーチャーズトレーニングです。

 

自己肯定能力を高めることができれば、人と比べて苦しむ必要がなくなります。

 

いつも心を安定させて、自信を持って、時に楽天的に生きていくことができます。

 

自己肯定能力を高めたい方、

ご自身の意識を変容させることに興味がある方、

どうぞいらしてください。

 

長谷川魔法学校は開催中で、次回の開催はまだ先になります。

 

現在、4月開催のヨガのティーチャーズトレーニングの参加者募集中です。

 

「ヨガのティーチャーズトレーニングはそんなに興味ないかもー」なんて思うことなかれ!

 

ヨガを飛び越えて宇宙の真理につながるための魂の学びです。

 

今、あなたがこのブログを読んでいることに意味があるとお気づきください。

 

必ずあなたに必要なものがそこにあります。

 

メッセージに従って生きてみてくださいね。

 

あなたのご参加を心よりお待ちしています。

 

あなたというキャンパスにどんな絵を描くかはあなた次第。

 

あなたという存在は世界に1人だけ。

 

 

個性的で彩豊かな人生を送ることを応援します💕

 

SACRED HEART YOGAティーチャーズトレーニング詳細・お申込みはこちら!

 

 

最後まで読んでくださってありがとうございました。

 

愛と光をこめて

 

長谷川陽子