「お母さん、ロケットランチャー作って」
という、ちーちゃんのリクエストが入りました。
そんなもん作れるんかいな?
と思いながら、
ネットで検索したら見つけたw
《ロケットランチャーの材料と使うもの》
・アルミホイルの芯
・A4の紙
・輪ゴム
・はさみ、ホッチキス、セロテープ
《つくり方》
A4の紙を半分に折って切り、さらに半分に折って切り4枚にします。
2.5センチのところに線を引きます。
線に向かって、3回折ったら折り目が外側になるようにセロテープで止めます。
輪ゴムを繋いで、両方の端っこをホッチキスでしっかり固定します。
アルミホイルの芯の端っこにハサミで切れ目を入れます。
完成✨
こんな感じで装着して
ぐいーんと引っ張って手を離すと、紙で出来た弾が飛んでいきます。
チーさま大喜び

大悟も欲しがったから、もう一つ作りました。
手作りって創意工夫だよね^_^
最後まで読んでくださってありがとうございました。
愛と光をこめて

長谷川陽子