一台17.000バーツ(約5.8000円)でした。
買いに来る前に、タイでPCを購入した人のネットに「日本語のセットアップをしてもらうこと」と書いてあったので「日本語のセットアップ出来ますか?」と店員さんに聞いたら、「わかりません」と言われました。
えええ〜🥲
ってなりつつも、
これが私のだったらかなり困りますが、子供のだから最低限しか使わない予定だし、
まぁなんとかなるやろ!
みたいな気持ちで購入を決めました。
それでお兄さんがセットアップしている間に
私たちは他の店でウィンドウショッピング。
そこはビル全体がPCのためのハードとかソフトとか売ってる店なので、大悟と千悟は各々が気にいるマウスを購入しました。
(大悟はワイヤが付いてて、下がピカピカ光るやつ。千悟はワイヤレスでスパイダーマンの顔のやつ。)
更にパソコンの下に置いて風を送って発熱するのを防いでくれる「縁の下の涼やか君」も買いました。
それでホクホクしてお店に戻ったら、お店のお兄さんが「何を買ったの?」と真顔で聞いてくるので、買ったものを見せたら、
なななんと、それら全て含まれていたのです
え、どういうこと?
セットなの?サービスなの?
けれど子供たちは自分で選びに選んだ一品だし、しかもこんなコロナの世の中で買ったものをキャンセルするなんて糠喜びはさせられませんから、アクセサリーがメチャ増えましたw
セット内容は、「涼やか君・小豆色のマウス・PCバック」。
PCバックは買ってなかった上に、見た目結構良さげじゃないですか。
(当分使わないから開けない。タイは土埃が入り込むからね。)
更に更に、先程「日本語のインストールが出来るか分からない」と言ったお兄さんが、しっかり日本語をインストールしてくれたじゃあ〜りませんか。
なんだかんだで、とっても満足。
かなり有意義なショッピングとなりました。
ということで双子のPCがウチにきたよ^_^
大事にしてね
最後まで読んでくださってありがとうございました。
愛と光をこめて✨
長谷川陽子