ずっとずっとお掃除ロボットが欲しかったんです。
私なんぞには高嶺の花なのかもしれないと思いつつ、ずっと夢見ていたんです
前の家のキッチンはコンクリートの土足でした。
居間らしい居間もなく、お客さんが出入りするカフェを居間のように使っていましたが、そこもコンクリートの土足。
私は裸足の生活がしたいんやー!!
ちゅうことで新しい家は、基本全て板の間にしてもらって、子供たちもどこでも転がれるようになりました。
キッチンも板の間なので、這いつくばってサッササッサと掃き掃除が出来ます。
(最初、レックはキッチンを土足にして床を水洗い出来るようにしようとしていましたが、誰がそんなレストランの厨房みたいなこと頻繁にしますか!)
それでこの間ホームセンターに行った時に、お掃除ロボットを物色してみました。
そしたらまぁまぁの値段。
だよね、知ってる
ってなって、即決できなくて持ち帰ろうとしたら、店舗の売り子さんがタイ人には珍しくセールスしてきたんです。
タイのショップアシスタントは無愛想だし、商品のこと知らないしで、買う気で言っても買えないで帰ることもあるくらい「売る気あるんかーい⁈」な店員が多い中、その店員さんは違った。
最初はやる気なさそうに見えたにも関わらず、私が細かいことを質問したらスイッチが入ったごとく、商品への愛を語り始めたのです。
そのヲタな姿勢に感動し、さらに新製品が出たことによる大幅ディスカウントを助けて、即売しました。
それで、連れて帰ったら(店員じゃないよ。お掃除ロボットだよ。)想像以上の働きっぷりに感動しっぱなしなわけよ
しかも、今までは掃除は私の担当だったのですが、お掃除ロボットが来てからは、レックが夜な夜なお掃除ロボットを連れて家中を散歩させるように掃除してくれるんです
ゆえに、最初は私は基本の使い方も分からないくらい任せっぱなしでした。
男の人って機械が好きよね!
まさかこんな風になるとは想像だにしませんでした
それでね、朝起きると、家の中がピッカピカなの
世のお母さん!お掃除ロボットガチでオススメしますよ!!!
「あー疲れたわ、掃除は明日にしよう」って寝て、朝起きて家が汚くてガッカリすることってあるじゃないですか
それを夜中にアクセクキレイにしてくれてるんですよ
小人です!小人が我が家にやってきた状態!
フローリングの方は本気でオススメしますわ✨
それでねそれでね、もしお掃除ロボット買いないなーって思ったら、ここ大事!!!
絶対的にオススメしたいのがモップが付いてるタイプです!!
お掃除ロボットの機能として、
①掃き掃除
②バキューム(ゴミの吸い取り)
が付いているのが普通ですが、
時として3つ目の機能
③雑巾がけ
がついてるコンちくしょうがいるわけです
雑巾がけしてくれるとかさ、
一休さん来ちゃった?
家の中で一休さんが雑巾掛けしちゃった?
みたいな清浄感ですよアナタ✨
想像して下さい。
朝起きて、家中が掃き清められてる様を✨✨✨
爽快以外の何もない!!!
1日が最高の気持ちで始められる!!!
掃き掃除とか拭き掃除とか、人の手でしてナンボって思ってる自分も、ええ、いましたとも。
けれど私ゃ現代人!!!
猫の手も孫の手もあればあるだけ使うね!
コピーロボットも早く誰か作ってくれねーかな?って思うわけよ!
そんな私にとっちゃお掃除ロボット最高good!
奥さん奥さん、
家事って前屈みの姿勢が多いでしょ?
背中が丸くなって、肩こり腰痛の原因になりやすいんですよ。
そこに加えて小さい子供がいたらもー身体バキバキですよね。
はい、お掃除ロボットの出番です👍
良きパートナーになってくれますよ。
ちなみに私はタイに住んでいるので、海外製が安く買えますが、日本に住んでいると日本の家電製品になっていらん機能がやたらついて高値になりやすいですね。
とりあえず言っとくと、あのお掃除ロボットのおウチにゴミ箱がついてるやつはいらんと思います。
ゴミは結局捨てないといけないから同じことよ。
それのために10万円くらい値段が変わるのはナンセーーーーンス。
あ、申し遅れましたが若い頃、サムスンの修理工場の問い合わせセンターで働いていましたw
ゆえに見えてしまうこともあったりなかったり。
これを読んで、「買ったみたい!!」って思った方!相談に乗るぜよ!!!
時間を効率よく使おう✨
最後まで読んでくださってありがとうございました!
愛と光をこめて
長谷川陽子