男は「言い訳するな」と言い、「女は言い訳していない」と言う。

 

これも夫婦喧嘩あるあるです。


これはどっちもホントなの。


ただ単にお互いが見ているものが違うから、起こる視点のズレなのです。

 

男の人は単刀直入が大好きなので、男性からすると女性の思考は取っ散らかって見えがちです。

 

男性は脳内で思考して、決定だけを言う生き物なので、無駄は脳内で省かれます。

 

けれど女性は、脳内ではまだモヤモヤしたもので形を留めないので、とりあえず取り留めもなく口に出します。

 

それで口に出しながら整理するので、男性からすると「何の話???」ってなりますw

 

女性って話を聞いてもらってスッキリしたりしますよね。

 

あれって「脳内整理させてくれてありがとう」なんですよね。

 

聞き手は別に何のアドバイスもせずにただただ聞いていただけだとしても(むしろそれくだいがちょうどよい)

 

やっぱり「聞いてくれてありがとう」なわけで、つまり、聞き役いらんやーん!

 

それ穴でも掘って「王様の耳はロバの耳!」って叫んでりゃええやーーーん!!

 

って思うのが男性ですw

 

男性は話を聞いたら問題解決をしたくなります。ゴールが必要なの。

 

男性は道筋たった話が好きなので、

 

ディズニーランドの話が突然受験の話につながったかと思うと友達のバカ話に繋がってみたいな自分ルールの連想ゲームにつきあわさせられ、しまいにはヤマもオチもないってのは好きじゃないのです。

 

けれどしょうがないじゃん!

 

女性は喋りながら思考をまとめる生き物なんだもん!

 

出してからじゃないと無駄かどうかも分からないし、

 

自分では無駄に思えても、もしかしたら相手には必要な情報かもって思うと、バサバサぶった斬ることも出来ないんです!

 

冒頭の「言い訳」の話も

 

男性は結論だけを言う生き物だから、それ以外の要因はいらない。

 

けれど女性は「あーだしー、こーだしー、あれもあれだし、これもこれだし」って色々出しちゃうから

 

男性からすると言い訳に聞こえたりもするわけです。

 

女性からすると言い訳じゃなくてそれも大事なことなんです!

 

いざというときのためにって、靴擦れ用の絆創膏とか、生理用品とか、乾パンとか(乾パンは入れないか!けどいつ地震が来るかわかんないよー!)、痴漢除けスプレーとか、飴ちゃんとか、鞄の中に何でもかんでも入れてるのが女性なんです!!

 

世の男性よ、

 

女性面倒くせぇ!!

 

って思いますか?

 

そうです面倒くさい生き物、それが女性です。

 

けれどね、

 

可愛い生き物なのよw

 

そういう色んな色んな思考は無意味にされているわけではなくて、実は相手のためにされているんです。

 

古来から、男性は縦社会で女性は横社会。

 

男性は一人の強いリーダーの号令のもとに付き従っていくシステムですが、

 

女性はみんなで仲良くおしゃべりしながら情報交換をしながら、助け合うシステムの中で生きてきました。

 

男性の方が会社的で、女性の方が村的ですよね。

 

会社は上から降りてきた指示に応えることが仕事ですが、

 

村では円滑な人間関係が最も大切になります。(会社でも人間関係大切だけどね)

 

なので、女性はつねに周りとの調和や共存を基盤に考える生き物なので

 

自分の思考の中には常に他者が置かれています。

 

ですから、女性は優しい。

 

相手を思いやり、慈しむ生物です。

 

けれど、それが時として物事を複雑にする理由にもなるんです。

 

他者が自分に入り込み、更に脳内整理が苦手なために

 

男性から「自分が本当はどうしたいの?」と聞かれる原因にもなり、

 

「人を言い訳に使っている」ようにさえ見られてしまうのです。

 

けれど、これらがちゃんと整理されたら、なにもおかしいことはないことに気づきます。

 

男性になじられようと、自分の正当性を認識できるので、心も安定します。

 

世の男性が、この女性の素晴らしさに気づけずに、女性は長い間蹂躙の歴史を繰り返してきました。

 

女性は男性のように戦わないから。

 

私たちの地球も女性性です。

 

人間がどんなに地球を乱暴に扱って壊してきても、母なる地球も私たち人間を見捨てません。

 

そして今までは男性性の時代でしたが、これからは女性性の時代です。

 

女性が目覚めるときがやってきたのです。

 

今までの男性性とは全く別のやり方で世界を動かすときです。

 

女性の皆さんが、いまこそあなたのハートの中にある美しい調和と愛の世界を

 

表現し、体現し、世界を変容させていくのです。

 

私たちの子供たちへ、そして未来の地球にむかって、光を送りましょう。

 

そのための智慧をオンライン長谷川魔法学校で学んでください!

 

皆さんのご参加を心よりお待ちしております虹

 

キラキラ詳細・お申込みはこちらキラキラ

 


最後まで読んでくださってありがとうございました!

 

愛と光を込めてラブラブ

 

長谷川陽子