私たちの住むビレッジにコロナ感染者が3世帯出ました。


私たちの居住区は田畑が広がるエリアなので、ビレッジと言ってもお隣さんはキロ離れていたりもするので、接触はありません。


現在、コロナ専用の病院が満床状態らしく、感染者でも重篤化していない場合は自宅隔離となっているそうです。


自宅隔離の際は、政府から食糧が届けられるとはなっているものの、政府の対応が後手後手で、実際はそれが行われていない(?)ようなのです。


それで私たちのビレッジでは、居住者の寄付した食料や日用品を毎日ビレッジリーダーが感染の3世帯に届けているそうです。


私たちもお米、卵、ラーメン、豆乳、オヤツなどなど寄付しました。


ビレッジリーダーのおうちに届けるレック。

こういうご時世なので、こういう時私たちは失礼して車待機です。


それにしても毎日届けるって大変なことだよね〜。


リーダーさんには頭が下がります。


それでも地域の人々が支え合って生きているって、素晴らしいことですよね。


世界中の感染者の方々の1日も早い回復をお祈りします🙏


最後まで読んでくださってありがとうございました。


愛と光をこめて


長谷川陽子