月曜から学校が再開しましたキラキラ


ありがたき幸せ!!!!!





今朝、子供たちを見送りに行って戻ってきたら、


家が荒んでる!!!


子供がいると四六時中目の前の片付けに追われる日々です。


そして、どこかで誰かが転がってたり、掃除しても泥だらけで歩き回りやがるし、「腹減った」だの「これ開けて」だのずーっと話しかけられるから、本格的な掃除って難しいです。


(最近のストレスはカブトムシね。カブトムシをすぐに出して戦わせるんだけれど、床がカブトムシのエサだらけ。そしてカブトムシのエサにアリがメッチャたかるから、それらの掃除も私の仕事。何故笑い泣き)


本当にオンラインの日々長かったわ〜。


と、いうことで


今日の子供待ちのお迎えはレックに任せて


(なんせ往復2時間かかるので!)


今日は全フロアにモップかけて、


洗濯もして、窓拭きもしました。


ずーっと引っ越した工事が並行して行われていたので、家中ホコリだらけなのが当たり前になっていました。


窓もセメントやペンキが飛んで来ていたので、適当に拭くだけにしていましたから、ガチの窓拭きは今日が初です。


窓にセメントとかペンキが貼り付いているので、それを爪でこそぎ落とすのに結構時間がかかる。


そして、サッシには雨風が運んで来た泥がこびりついてて、綿棒で掃除しました。


(次は松井棒を作る!)


途中で大雨が降り出して、洗濯物を移動させたりなんかして大忙しでしたが、床も窓も拭き清められて気持ち良くなりました。


大雨が降ってもすぐ止んで、デッキに空が映し出されたりして、素敵ですやんキラキラ


学校から帰ってくるまでにまだ時間があるから、


今からカスタードを作ります。


今朝、息子達が朝ごはんにカスタードパンを食べていて、「カスタード好きだね。美味しい?」って大悟に聞いたら、


「美味しい!けれどお母さんが作ったカスタードの方がもっと美味しい」って言うからさ!


いや、これがさw


作ると、レックも息子達も小腹が空くとカスタードをパンに塗りたくってガツガツ食べるからあっという間になくなるんですわw


レックに「大悟にこんなこと言われちゃった〜ラブラブ」って言ったら


「だから大量に作ってボトルに入れとけって言ったのに、全然作らないじゃん」


って、どんなクレームよw


作ってーって言えばいいじゃんね。


まぁ引っ越しのバタバタでそんな時間は一切ありませんでしたが。


もうすぐティーチャーズトレーニングが始まって、またそんなもんチャラチャラ作ってる余裕なくなりますから、作るなら今や!


冷蔵庫見たら、チョコレート牛乳しかなかったので、チョコレート・カスタードにしてみます。


話変わりますが、近所の人が「何か仕事ありませんか?」ってやってくるので、芝刈りをお願いしているのですが、


さっきから、窓に小石?小枝?色んなものがバシバシ飛んできて、窓ガラス割れるんじゃねーか?って思って覗いてみたら


映画かなんかに出てくる処刑人みたいな人がいた。ガチやぁぁ笑い泣き


芝刈りすると、草の匂いが立ち込めて良いですね^_^


田舎暮らし、都会っ子には慣れなくて大変なことももちろんあるけれど、


それも含めて楽しんでおりますグッド!ラブラブ


最後まで読んでくださってありがとうございました。


愛と光をこめて


長谷川陽子