時々「youtubeやらないんですか?」って聞かれますデレデレ


嬉し恥ずかし…


そんなこと言って下さって


ありがとうございますちゅー


やりたい気持ちもあるのですが、


なんせアナログ爆発娘なのです。


娘なんて言っとりますが、


若い時は「私アナログで」って言ってても


「アナログな人」で済むけれど、


気づいたらあと5年で半世紀笑い泣き


アイタタタw


そーいう年ネタはいいとして


youtubeはずっと気になってて,やりたいって思ってるんですよ。


「ブンブン,ハローyoutube」に匹敵するくらいのインパクトのあるオープニング・キャッチフレーズを探してみることに脳を使ってみたり。

(見つかってませんw)


あとは編集技術がない。


なんせアナログですから真顔


「やりたいこと」のイメージと、


「出来ること」のギャップをどうやったら埋められるんだろう?


「そーいう専門の人に頼めば?」と,思うかもしれませんが、


そもそも私が感覚的な生き物なので、意思の疎通図れないこと多数。


えっと、相手の意図を汲むことは出来るんです。


けれど相手に脳内を伝えることの難しさよ!!


どのくらい、難しいかと言いますと、


以下は「sacred heart yoga」の音楽をAkira∞Ikedaさんに演奏してもらった時の、私の要望です。


「光の中で水があって、空はブワーッと広がる感じであー気持ちいいって思う中で、天使系の声でアアァ〜♪ってバイブレーションが降り注ぐの。昼間に水まきしながら聴きたいわけ。」


もー、


こんなボンヤリした表現を形にするって、ミラクルだと思うわけよ。


あの人も大概エンパシストなので、


脳内感覚を取り出せるんですよね。


つか,そーいう人にじゃないと伝えられないので、


世間にある業者さんに依頼するのは難しい笑い泣き


とりあえず息子が編集作業出来るようにならないかなって狙ってますw


って、それ自分でやった方が早いんじゃね??


って、結局なるわけですよ〜w


つらつらと物申して来ましたが、


諸々,自分の中でやれるチャンスが来たら


やってみたいと思います✨


ヤル気はあるのw


そして、そうやって気持ちを向けて下されることを本当に嬉しく思いますラブラブ


色々挑戦していきたいと思いますアップ


最後まで読んでくださってありがとうございました。


愛と光をこめてキラキラ


長谷川陽子