筋肉痛の解消にハーブバームが欲しくて薬局に行きました。
「筋肉痛がすぐ治る最強のハーブバーム下さい」
と、伝えたところ出てきたのがコレ。
タイガーファイヤー
馴染みの店員さんの「コレが一番強い」という言葉を受けて購入しました。
早速寝る前に背中に塗り込んでみたところ
「いたたたたたた!!!!」
背中に燃えるような激痛が
痛い!!!とにかく痛い!!!
しばらく我慢していたらおさまるかと思いきや、ズクズクする痛みはどんどん体内に浸透していく気が…
これは、なんかマズイ気がする
と、焦ってシャワーで洗い流すことに。
シャワーをひねってお湯が身体にかかったら
「ぎゃぁぁぁあイタイイタイ!!!」
身体中傷だらけで海水の熱湯風呂に入ったような痛み!
冷水にして、石鹸で身体中よく洗うと少しだけマシになりました。
けれど、後から後から波のようにやってくるタイガーファイヤーの熱がまだ身体の深部に入り込んでくるんです。
一度シャワーから出たけれど再びシャワーをかぶってしばらく我慢していたら、さっきよりはおさまってきた気がしたので、シャワーから出たけれど、、、やっぱりまだ熱がやってくる。
ね、寝られるか?
一度ベッドに寝てみましたが、背中が痛くて寝られない!!
それで子供が熱出した時用のアイスノンの枕を背中にあてて1時間クールダウンして、やっっと寝られました。
タイハーブ100%って書いてあるけれど、一体何が入っているんだろう?
ハーブの写真が付いているけれど、唐辛子っぽいものと生姜っぽいもの以外はレモングラスとかココナツとか刺激物って感じじゃないし、タイ料理に使われる一般的なハーブ達です。
真剣な話、これ拷問に使えるんちゃうやろか。
店員さんのいう、一番強いの意味がわかりました。
っていうかこんな殺人バームをなんで売っているんだろう?
誰が買うんだろう?
5つ星ついてる。なんの星だろうw
謎は深まるばかり。
ところで凄いのが、翌日。
朝起きた時はなにも感じませんでしたが、一通り家事をこなしたりして動いて身体が温まってきたら、また再燃し始めたんです
けれど今度は痛みはなくて、夜に散布したあたり一面が温湿布を貼っているようにジーンと熱くて、なんというか、気持ちいい〜
このくらいの感じだったらちょうど良いのですが、ここに至るまでが激烈すぎる!!!
アメージング・タイランド製、
殺人ハーブバーム、タイガーファイヤー。
旅のお供、話のタネ、罰ゲーム、痴漢よけなどに如何でしょうかw
最後まで読んでくださってありがとうございました。
愛と光をこめて
長谷川陽子