ウチの庭に鎮座していたガネーシャ。


直射日光に晒されて、かなりヒビが入っていました。


タイでは割れたものは縁起が宜しくないらしく捨てるそうです。


けれど日本には付喪神信仰が。


それでレックが言いました。


ガネーシャにお祈りしてソウルだけ共に来てくださいといえば、このガネーシャ像はただの石になるからって。


その日の夜、ガネーシャが私の夢枕にたちました。


「私を連れて行きなさい」って。


それでレックに言いました。


既に大きなクラックが入ってしまっているガネーシャ。けれど日本には大切にしていたもの、古いものにはスピリットが宿るんだよって。


うちのガネーシャはサンドストーンで出来ています。


通常、強度を考えたセメントの像が多い中、お日様にも風雨にも弱いサンドストーン。


それでよくない???


見送ろうよ。


そして見守ってもらおうよ。


て、ことで新居にも来てもらいました。




神様は自己の心の中にいるものです^_^

最後まで読んで下さってありがとうございます。

愛と光をこめて。
長谷川陽子