長男の大悟(タイゴ)は人見知り。


人が好きなのに、自然に人の中に飛び込むのが苦手なタイプです。


次男の千悟(チサト)は甘えん坊。

 

自然に人の中に入り、上手に甘えて、だからといって1人で遊ぶのも上手です。  


両者を比べるといろんな違いが見えて来ます。


例えば、長男・大悟は授乳終わった幼児の頃から枕の上で寝ていました。(今も枕の上で寝たがるけれど顔を蹴られるからやめさせていますw)


次男・千悟は授乳終わった後、今まで変わらず私の懐で寝ます。ベッタリ張り付いて少しずつ私をベッドの端っこまで押すので、毎朝起きると私はベッドへり20センチ幅くらいで寝ていますw


長男・大悟は一度寝かしつけると朝までぐっすり起きません。


次男・千悟は寝かしつけても、何回も起きて私がいるかどうか確認し、いないと泣きながら起きて探しに来ます。

 

長男・大悟は自分の遊びに没頭すると周りが一切見えなくなりますが、


次男・千悟は周りの人の手を引いて「一緒に遊ぼ」と誘います。


(長男は驚くべき集中力で一つのことに集中します。時として周りを一切気にしないので、自然に次男の方が人の輪に溶け込むのが上手になり、長男本人も気にはしているのですが、自分でどうにもできないジレンマを持ってることが見えます)


また授乳している頃も、


大悟は私を給油所のように遊び疲れておっぱいが欲しくなったらやってきて、おっぱい飲んだらまたさっさとどこかに遊びに行ってしまいましたが、


千悟はいつも私にぴっとりとくっついていました。


千悟は何をする時でも、私やレックの膝にちょこんと乗っかっていますから、それが自然です。


大悟は人の膝に乗りません。たまに「おいで」と言って膝に乗せますが、数分乗ったら離れて行きます。ハグに慣れてない日本人のよう。


お義母さんは千悟はタイ人で、大悟は日本人と言います。


確かに、大悟の人との距離感は日本人っぽい。


DNAなんですかね?


それとも兄弟ってこんな感じなんでしょうか? 


ところで兄弟愛はとても深い2人。


学校でも大悟は毎日千悟のクラスを覗きに行っているようで、


千悟も大悟が来ると大興奮していると千悟の通知表に書いてありましたw


いずれにせよ、2人とも


良い人たちに恵まれ、良い関係が築けて、素晴らしい影響を沢山受け、人生が豊かになることを心から願っております🙏💖




最後まで読んでくださってありがとうございました。


愛と光をこめて


長谷川陽子