明日、私のビザの更新でバンコクに行きます。

バンコクに旦那様レックの実家があるため、

90日レポートのタイミングで

3ヶ月に一回は帰ってます。

それで今回、フジスーパーに行きたいんですお願い

フジスーパーはバンコク中心地にブランチが何店もある大手日本食スーパーマーケットです。

子供が日本食好きなんですけれど、

チェンマイだと中々手に入らない、

魚介は鮮度も微妙、

そして高い。

て、いうことで、コロナ警戒してる旦那さんが私をバンコク市内に連れて行ってくれるかどうかは不明ですが、行けた場合のために、勝手にショッピングリスト作りました。

①きな粉

上の子はきな粉が大っっ好き!!!

きな粉と白玉与えたら無限ループで食べ続けますw

けどチェンマイじゃどこにあるのやら(泣)

②卯の花の豆腐
③生卵
④ふりかけ

下の子偏食なんです。

生玉、冷奴、ふりかけがあってやっとなんとかなる感じです。

それで、ふりかけの種類が少ないんです。

日本みたいにポケモンとかアンパンマンの小分けパックのふりかけではないわけ。

卵は、下の子は白身しか食べないのですが、生卵はなら全部ぺろりと食べるのです。

さらに豆腐。

卯の花の豆腐、美味しいですね💖

こっちでは賞味期限1ヶ月の豆腐が普通なので新鮮な豆腐は貴重です。

⑤シラス

偏食次男、日本にいる時はシラスご飯を毎日食べてました。

シラス、フジスーパーに売ってるよね〜???

⑥イクラ

上の子はイクラが大好きなんですー。

鮮度が微妙なイクラが30粒くらいでチェンマイでは200バーツです。

居酒屋のメニューか!!

私実家が月島なので、築地が近くて、海鮮最強なんですよ。

もーたまーにしか食べさせてもらえないイクラを一粒一粒ありがたがって食べてる息子を見ると「キャビアか!」って突っ込みたくなりますw

なので新鮮なイクラをバクバク食べさせてあげたい。( 痛風が心配だけど、たまのことっすから)


⑥魚肉ソーセージ

魚肉ソーセージ売ってるかなー💦
 
ドラえもんの映画で、のび太たちが主食的に食べてたんです。

それで一回奇跡的に手に入って食べさせたら、それからリクエストがすごくてw

…子供がいるお母さんって物質的にならざるを得ないよね。

だって食べさせないといけないもんw

フジスーパーいけるといいなー。

というか、日本の人や、バンコクの人からしたら

物の無さに驚くでしょう!!

まだまだすっごい田舎です!!

けど、別にそれでいいと思ってます^ ^

便利のために生きてるわけじゃないからね。

あったら嬉しい、なくても不幸せではないです。

チェンマイも都市化が進んでますから、この感覚もまた変わると思いますよ。

そーいうものです^ ^

そして、私がタイ人だったら、タイの食文化をもっともっと子供に提供してあげられるんだろうなって思うんですけど、

私も日本を押し付けけません。

子供は自分でバランスを取る。

その分強くなるよねw

これが国際結婚です爆笑

フジスーパー行けたらまたご報告します!!

あ、調理酒も切れてた!リストに追加w

バンコク在住のみなさん、フジスーパーでコレ買いです!みたいなのあったら教えてくださったら嬉しいですおねがい

最後まで読んでくださってありがとうございました!

愛と光をこめて。

長谷川陽子