ヨガをやっていて素晴らしいなって思うことは、

仲間達と一生つながっていられること。

例えば学生時代の友達とは、同じ学校で同じ時を過ごしました。

それは永遠に変わらない宝物です。

けれど卒業すればみんなそれぞれ別の道を歩んで行き、みんな新しい環境で新しい人達との出会いが始まるので、自然に疎遠になるものです。

ごく僅かな今も繋がる学生時代の友達も、昔の仕事仲間もいますが、

一年に一回か数年に一回の近況報告程度の関係性。

社会に出て、各々忙しいからそれ当然。

だから、それは普通のことだと思っていたのですが、

あれ?ヨガの仲間ってずっと近くにいるな、と。

魔法学校の生徒たちも、ティーチャーズトレーニングの卒業生たちも、卒業後は最早生徒というより仲間になりますし、

私がチェンマイで自分のヨガスタジオ立ち上げてからは、ダーマTTの時の仲間達ともまた繋がり始めました。(助けてもらってます🙏)

 LAVA時代の仲間達はLAVA卒業後もいつもそこにいてくれます。とても心強いです。

LAVAでスタッフとして働いていた時は、生徒さんは通り過ぎていくものでしたが、

自分でスタジオ立ち上げてからは、生徒さんやヨガの仲間と新しい関係性が始まっています。

そしてスタジオは仲間が集う場所なのです。

たしかに、一年くらいうちで学んで去っていく人もいるけれど、

その分残ってくれる人も沢山います。

このまま、一生一緒にやってくんだろうって感じる人が沢山います。

実際、私も自分の師匠とはそういう気持ちでしたので、私の生徒達にもそういう風に接しているからこそかとは思います。

例え去って行っても、数年後に連絡くれたり戻ってきたらする人もいるし、

とにかく、一生繋がれる仲間がいるって素晴らしい✨

ヨガで繋がってる。

ヨガって繋がるって意味だから、会えなくてもヨガで繋がってるみたいにも言えるんだけど、

やっぱり肉体次元でこーして繋がれてるってありがたいよね。

そして同じ釜の飯食って、ヘソで繋がってる。

この人生最高です✨

しかも私のような沢庵和尚に、真理を語り合える素晴らしい旦那さんと宇宙人感満載の可愛い子供達がいる!!

本当に人生って素晴らしい✨

神様の恩恵に感謝します🙏✨

これからも皆さんと真理について語り合える場を提供し続けられるように頑張ります💖

最後まで読んでくださってありがとうございました💖
愛と光をこめて✨
長谷川陽子