今日は次男のクラスに招かれて、

幼稚園児たちとキッズヨガをして来ました。

対象年齢約3歳なので集中力がそんなに続かないって話だったので約10分のセッションにまとめました。

まずは、円になってご挨拶。
(↑「ヨガ知ってる人ー?」って聞いたら手をあげてくれました^ ^)

「ヨガの呼吸はみんなでします。お友達と地球と空とみんなで呼吸をしましょうね。みんなで呼吸してハートとハートでつながって、心と身体と魂が健康でハッピーになりますよ^ ^」

と、始めました。

どのくらいの子がついてくるかなー?って思っていたけれど、意外とみんな静かに聞いてくれて、理解もしているようで、出だし好調ラブラブ

「それじゃ今日はみんなで飛行機に乗ってアフリカの動物に会いに行くよー!!」

てなことで、飛行機のポーズ!

ウォーリヤⅢ (T字バランス)でバランスを取ってから、

そのまま両手を開いて自由に走り回ってもらったら、突然子供達が想像以上のすごい速さでホール内を走り始めましたびっくり

最初は自由に走り回っていたのが、いつしか大きな円を描くようにグルグルグルグル走り始めて、

まるで空を自由に羽ばたく鳥の群れのようで美しいのなんの✨

みんなを止めて、アフリカに到着した私たちが最初に会ったのはペンギン。

みんなでペンギン歩きしたり、ペンギンのように首を動かして首のストレッチ。

そのあとは大きな象に会ったり、いろんな動物達と遊びました。

そしてその次に大きな湖を船になって渡り、


秘境に行って幻の木になりましたやしの木


みんなのハートのエネルギーを吸って空高く枝葉を広げる光り輝く黄金の樹です✨

最後はタコさんになって新海をユラユラして、シャバアサナでお休みしながらクリスタルボウル演奏のつもりでしたが、先生が要領良くサークルを作ってくれたので、円の中で演奏することに。


それにしても美しい竹で作られた開放的な空間で気持ち良かった✨
本当にこの学校で育つ子供達はラッキーだと思います^ ^

因みに毎週金曜日はトラディショナルな洋服を着てくる日で、タイやチェンマイの民族衣装や、自分の国の民族衣装など自由に着て来る日なので、みんないろんな服着てます^ ^

↑一人一人のハートのチャクラの前でクリスタルボウルのバイブレーションを響かせているトコロ。

想像以上に子供達が興味津々で意欲的に取り組んでくれたので、とても嬉しかったです💖

ウチの子は事前に予行演習してアサナを覚えさせておいたのですが、私がいることに興奮して、アサナ全然とらずに、私に乗っかってきてアクロヨガをせがまれましたw

何はともあれ、

楽しいキッズヨガの時間でしたラブラブ

現在、オンラインティーチャーズトレーニング中なので、毎日誰かしらとオンラインで話してはいるものの、誰かと物質肉体で実際に会って一緒にヨガするのが久しぶりだったので、

エネルギーの循環が心地よかったですキラキラ

機会があればまたやりたいですニコニコ

最後まで読んでくださってありがとうございました💖

愛と光をこめて✨
長谷川陽子