今日は古代仏教入門でした。

これがなんと、

講座開始してすぐに

大悟とのガチの喧嘩が勃発しました🔥

まず、ワークショップやレッスンをするときは

レックが子供を見ていてくれるのですが、

レックが突然郵便局に行かなければならなくなり、普段ならこういう場合連れて行ってくれるのですが、コロナウィルスへの感染を避けるために子供は外出させておらず。

どーにもこーにもならず、

スタジオに子供たちを連れて上がりました。

すっっげーー嫌な予感なわけ!!!

スタジオ広いので、子供達は連れて行くと走り回りたがるのですが、奴らが走ると床板がしなってすごい騒音と、一階に天井の梁に溜まってるホコリが落ちまくるので、基本連れて行きません。

それで久しぶりに入ったらエキサイトするの当たり前。

しかも2人揃ったら運動会になるの当たり前。

そうならないように大悟がオハジキとかレゴとかなんか色々持ってったのですが、

まず走るの止めるので一苦労。

そして講座始まったら構ってあげられないじゃないですか。

それで千悟がオモチャを辺り一面にぶん投げはじめて、大悟がそれを私に金切り声でチクる。

仕方ないから、iPhoneとゲームが入ったタブレットをそれぞれ渡したら、タブレットの取り合いで大喧嘩。

そもそもタブレットは千悟のなんです。

だから千悟が遊びたいなら、大悟は千悟が貸してくれるまで待つべきで、いつもはそれが出来るのに、何故か突然ワガママになって、

大声で千悟から奪おうとして、私が諌めると「僕もゲームがしたい!僕もゲームがしたい!!」とすごい大声で叫びはじめたのです。

そこでブッチーーーン切れて、

生徒さんの前なのに「うるさい!」と叫んでしまいましたムキー

いや、下手したら「うるせーぞコラ!!」と叫んだかもしれません真顔

それでも全く止めようとしない大悟をひっつかんで、2人で大喧嘩になりました。

それで静かにさせて、反省させるまでの所要時間約10分。

その間、わたしにはマイクをミュートにする余裕が全くなくて、オンラインで生徒さんに全てさらけ出してしまいました笑い泣き

絶対ドン引きされたわーーー。

なんで今日?

よりにもよってなんで今日???

講義を始めながらも、そんなこと考えるわたし。

だって、仏教講座ですよ。

子供にガチ切れしてる親という自分をさらけ出した私なのに、偉そうに仏教を語るというシュールさ!!!

もー自分でも情けないやら恥ずかしいやら苦笑いですよホント。

もーこーなったらネタとして使いまくってやろうとハラを決めて、講義の中にも例えとして盛り込みまくりましたよ。

ええ、転んでもただでは起きないのよ!

でも、子供にガチ切れしてる大人気ない私ってのは痛いヤツだけど、

仏教の学びとしては、なんかアリだったかなと。

仏陀は言っているんですよね。

この世は愛憎が表裏一体して在するじゃないですか。

修行者の中には

親しい人や愛する人を作ってしまうと、愛憎に執着が生まれてしまうから、それらに囚われてしまわないために愛する人を作らない。

という人がいます。

それに対して仏陀はこう言っています。

「人と関わらないことによって、心の平和を作っているとしたら、それは自分の内側だけの平和にしかならない。人に関わることで、気づき、学びを得て、慈悲の心が育まれる。だから人に関わりなさい。」

って。

事実、修行僧として生きていた時の私の心はとても穏やかで平和でした。

結婚して子供を作って、それまでの自分はどこ行った?っていうほど、

信じられないほどイライラするようになりました。

ヨガの修行だけをして、子供を持っていないときは、子供がこんなにイライラさせる生き物だとは知りませんでした!!

そして厳しく怒ったあとに必ず罪悪感が湧くの!

なにこれめっちゃ情緒不安定な人ですやん!!

っていう、自分に出会いました。

というとこで毎日向き合ってます。

逃げられないもん。

子供は待った無し!

これぞ修行ですよ。

ちなみに、講座の途中で大悟は生徒さんの皆さんにちゃんと謝りました。

そして寝るときは今日遊んであげなかった分、怒っちゃった分、大悟のポケモンクイズに大悟が飽きるまで付き合おうとしましたが、

これがまた信じられないくらい飽きないわけよ!!

え?朝までやっちゃうやつ?

っていうくらいポケモンに詳しいし、熱いw

「もーさー、その熱意勉強に向けてくれないかなー。」って、普通の親みたいなこと考えてしまうわけです。

と、いうわけで前言撤回「もう寝ろ!!」と叱りつけて寝かせました。

母の修行もまだまた続きます。

長くなりましたが、本日ご参加の皆様にはお見苦しいところをお見せしました🙇‍♂️

1人の生徒さんは演出だと思ってくださったようで、そんな演出あるか!w

まだまだ修行中のこんな私ですが、引き続きよろしくお願いいたします宇宙人

↑足の爪を噛み切る大悟。きたねーっつの!



↑講義中の私を大悟が撮ってた


最後まで読んでくださってありがとうございました。

愛と光をこめて✨

長谷川陽子