さて、前回に引き続きシルシアサナです。
今回はサランバ・シルシアサナⅡSalamba ShirshasanaⅡ
形としてはこれですね↑
やり方
①床にひざまずき、膝の近く斜め前あたりに両手をつく。指先は前に向ける。
②手と手の間に頭頂部をつける。
③両ひざを床から離し、背中をまっすぐにし、膝を伸ばして両かかとを床に押し付けながら、足を頭のほうに歩かせる。
④極限まで足と頭が近づいたら、ゆっくり膝を曲げて、両足を床から浮かせる。
状態が安定したら、吐きながら両足をまっすぐ上方に伸ばす。膝を伸ばして身体は床と垂直に保つ。
※練習方法と効果はサランバ・シルシアサナⅠでをご参照ください。
そしてサランバ・シルシアサナⅡのヴァリエーション、
サランバ・シルシアサナⅢ
サランバ・シルシアサナⅡの姿勢から、ゆっくりと手の位置を動かして、両手を近づける。
上記写真から手と手をどんどん近づけて、前腕がピッタリくっついて、顔が隠れたら完成です。
セルフタイマー10秒で撮影したら、時間が足らず顔隠れずw
機会があったら誰かに撮ってもらってアップデートしたいと思います^^
最後まで読んでくださってありがとうございました。
愛と光を込めて
長谷川陽子
・・・・・・・・・・・・・・・・・
無断コピー・無断転載はご遠慮ください。
使用ご希望の方は一報くださるか、リンク先の明記にご協力お願いいたします^^
Copyright © 2020 LekLekYogaTrip.co.,ltd. All Rights Reserved.