またまたやりました!!
ピピピーピピピー
体温計!!
今日も息子を寝かせて体温を測っていました。
今朝は熱も下がって普通だったので平気だと思いましたが、旦那さんに「熱ある?」と聞かれて、心配になったので測ってみることに。
それで息子の脇に体温計を挿したのですが、部屋が暗くて昨日のように温度が見えない。
けれど昨日は体温計にネガを浴びせていて、「これよくないやつだ」って気づいて、感謝を持って「ありがとう」って言った途端に、体温計のアラームがなりました。
事象が大切なことを教えてくれた✨
それで今日は暗くて体温計が見えなくて、
ボーッとしてて、感謝の言葉かけないでいて、温度がどんどん上がっていったら怖いので「ありがとうございます!」って感謝してみました。
そしたら、なーんか違和感というか。
なんかそれだけじゃ足りない感じがしてですね。
それで、ごめんねーがないんだって気づきました。
ごめんねー。
ありがとう。
なんかこれ聞いたことある。。。
あ、ホ・オポノポノだ!!
と、気づき、すぐに
ごめんなさい
ゆるしてください
あいしてます
ありがとう
と、言ってみたら


と、また測定終了のアラームが



すごいっ✨
それで、ホ・オポノポノを検索してたら
面白いサイト見つけました。
【保存版】ホ・オポノポノのやり方とコツ
ホ・オポノポノのを具体例を挙げて説明してくれています。
これ、すごいと思いました。
よく見ると、そういうページが沢山見つかって。
昔は、私がホ・オポノポノに出会った頃は、何でやるのかボンヤリとしか分かってなかったのに、今はちゃんと現代史の言葉で説明してくれてる✨
やはりアセンションのおかげで、人々の覚醒が始まって、どんどん色んな古代の智慧と繋がりやすくなってるってことなんでしょうね〜。
ありがたやありがたや✨🙏✨
最後まで読んでくださってありがとうございました。
愛と光をこめて💖
長谷川陽子