昨日、学校から帰ってきて突然5歳の息子の熱が急上昇。
グッタリしている息子の脇の下に電子体温計を挟むと、
34度 35度 36度 と10度飛びに上がっていき、
37度まで来たら、少しゆっくりになったので
「あれ、もう少しあると思ったけど、そうでもないのね。」
と、ホッとしたのもつかの間。
そこから1度ずつまだゆっくり上がり続ける。
37.1度、37.2度 、37.3度、、、
「やっぱりねー。。。」
37.5度、37.6度、37.7度、、、
ってそのまま38度超え。
「えー。。。」
そこからまだゆっくり上がり続ける。
「…いやいや、この間39度超えたけど、さすがにそこまでじゃないでしょ。…40度超えたら病院も視野に入れたほうがいいんだろうか。」
…38.1度
「いや、ちょっともうわかったからやめてー。」
…38.1度
「もう、ちゃんとわかったから、もういいって言ってんじゃん!」
って言ってから、ハッとしました。
「理解しました。感謝して。ありがとうございます。」
ピピピーピピピー♪
(測定完了を告げる電子音)
すごい✨
事象にも感謝の心、大事ですねー^ ^
最後まで読んでくださってありがとうございました。
愛と光をこめて✨
長谷川陽子