大悟が庭で片羽根の蝶を見つけました。
11月の具現化力をつけるヨガ集中講座
飛べない蝶を箱にしまう大悟。
私「箱の中で死んでしまうよ」
大悟「餌あげるもん」
レック「あげてもあげなくてもどっちにしろ死ぬから」
私「それって、だからリリースしろってこと?」
レック「そう」
私「大悟わかる?」
大悟「わかんない」
私「自分が蝶々だったらどう?狭い箱の中で死ぬのどう?」
大悟「でもキレイな箱だよ」
私「キレイだろうがなんだろうが狭い箱の中で死ぬのと、自然の中で死ぬのどっちがいい?」
大悟「じゃあ還してあげる」
大悟はそう言って、すぐに外の緑の中に蝶々をリリースしたのでした。
相手の立場になって考える。
人はどうしても主観が働きますから、自分の周りの人の考えをないがしろにしてしまいがちですが、どれだけ周りの人の考えが汲み取れるかで、世界に対する見方も変わってくるものです。
生徒募集中です💖↓↓↓