銀座でオニツカタイガーに行きました。
おめあては大悟と私の靴でした。
店内に入ってすぐに美人の店員さんが満面の笑みで迎え入れてくれました。
この店員さんが凄くて
私がどんなものを探しているか伝えると
(オニツカで出してるかかとを潰して履ける靴が欲しかったんです)
すぐに何パターンか出してきてくれて、しかも私のサイズ23.5センチの前後のサイズも出してきてくれて
こちらが何も言わなくても一通り揃えてくれて
テキパキと試させてくれて、ソッコー決まりました。
(オニツカに行く前に別の靴屋に行っていたので、対応の違いに目を見張りました。)
しかもタイからつっかけてきた壊れかけのサンダルで行っちゃってちょっと恥ずかしかったんですけど(いくな!笑)そこに対する感情が一切カットアウトされてて、それもプロと思いました。
それでレックは靴買う気なかったのですが、ショーウィンドウに飾ってあったキレイな靴を褒めたら、「履いてみてください」と言うことになり、
まぁ本当に上手なんですわ。
ハンドメイドで刺繍がされてるんだって。
発売当時は売れ切れちゃって全然手に入らなかったんだって。
2足買って一足部屋に飾ってる人もいるんだって。
トークも上手だけど、それ以上に接客が最初から気持ち良いから、気持ちよく褒められて、気持ちよく買っちゃいました。
2万円以上の靴

私靴に2万円出したことないわ。
タイって埃っぽいから、靴すぐ汚れんねん。
一張羅にしてください。
けど、本当に気持ちよく買い物させてくれました。
(↑大悟の昔の東京オリンピックモデル)
タイにいると時々「売りたくないんか?」って思うような接客に遭うので、そういう店員さんには日本の店員さんのおもてなしを是非一度受けて欲しいなと思ったりするわけです。
タイにもステキな店員さんもいますけどね!
けれど、あのお姉さんの接客は本当に素晴らしかった✨
最後まで読んでくださってありがとうございました。
愛と光をこめて^ ^
長谷川陽子