テネモスの空気活性機が日本から送られて来ました。

ちょっと今フェスの準備でバタバタしてるんですけれど、これだけはどうしても言いたい話なのです。

現在、うちにはテネモスからシェアして頂いた空気清浄器を沢山作って置いてあります。

一つはペットボトルを使ったもの。


もう一つは塩ビ管を使ったもの。

どちらもお魚に空気を送るエアポンプを使っているのでモーターの音がします。

それでテネモスで売っている新しい空気活性機ピッコロが届いたのですが、

ピッコロはエアポンプは使わずに、動力源(って言っていいの?)が単三電池一つなどで、

全くの無音なのです。。。

このモーター音がうるさくて気になるという人はいると思います。

レックは「水族館の中にいるみたい」と言っていて、

私は亡くなった叔父がやっていた酒屋のスタッフルームにあったバカでかい製氷機の音を思い出して、何気にノスタルジックな気持ちになっていました。(こういう音聴いて育ってるからトコトン庶民的なんだろうな。笑)

それでピッコロなのですが、

全くの無音な上に、電源が入ってることを示すライトの点滅もなく。

それで稼働してるの分かるのか?って思っていたのですが、

広い空間にいる時は正直あんまりピンと来ませんでした。

けれど、密閉された寝室に入った瞬間に
 
波動が。。。

静かな水面に広がる柔らかな波紋のような波動が感じられたのです。

わぁ…✨

これは清々しい。。。

従来の空気清浄機のモーター音も嫌いでなかったのですが、この静謐さ✨✨✨

なんたるチア✨✨✨

小さなピッコロの箱を掌に乗せて静かに波動を受け取っていると、

長男の大悟がすぐに感じ取り 

「それ、何⁇」

と聞いてきたので

掌に乗せてやると、目をキラキラさせて

「これは素晴らしい。」「気持ちが良いね!」

と言ったのです。

この繊細な波動がわかるのか〜お願い

更に「これお父さん作ったの?すごいね!!」と言ったので

「これはお父さんが作ったんじゃなくて、ペットボトルの空気清浄器の作り方を発明した人の会社で作ったの。おばあちゃんに頼んで日本から送ってもらったんだよ。」と言うと

「お母さんすご〜い。これはグッドアイディアだね。」と言いました。

テネモスは本当にすごい✨

それがわかる息子もすごい✨

ところでプラシーボ効果ってあるじゃないですか。

ラムネを薬と言って服薬させたら、薬飲んでないのに病気が治った人がいる、みたいな。

人間って意識で出来てるんですよね。

意識的にこれはいいものだ、
助けになるものだ、
と言うことを感知して

更には自分で自分を助けたいと思ってる人が、
なんでもよいけど助けるきっかけを得たら、
そのきっかけの力を借りて、免疫機能とかの自助能力フル稼働させて健康になるみたいな。

結局この世は意識で出来ていて

自分が何を信じて生きていきたいかが作用すると思います^ ^

そういう意味で、大悟も千悟もいい感じに育ってるなーって思いました^ ^



最後まで読んで下さってありがとうございました^ ^

愛と光をこめて💖💖💖

長谷川陽子