今日は日本語補習校の発表会。
大悟もこの日のためにDA PUMPの「USA」を練習してきました。
大悟が履く予定の靴をうっかり忘れてしまって、本番前の楽屋に届けると、
衣装を着た大悟がガッチガチに緊張してそこにいました。
緊張してる時どうすんだっけ^^;
人という字を3回飲ませるとか?
余計なことしない方がいいかなと思って静かに去ってきました。
私も舞台人でしたから、板の上には数え切れないくらい立ってきましたが、
本番前の緊張って病みつきになります。
あの高揚感を息子が味わってると思うと…なんだか突然感動して涙が出そうになりました。
大悟たちレインボークラブの幼稚園児たちは一番手。
その後に一年生から続きます。
私がビデオを撮って、レックが写真を撮りました。
ちーちゃんはちょうどのタイミングで椅子に座ってオヤツを食べ始めてくれました。
大悟はみんなより入学が遅くて今年の1月に仲間に入れてもらいました。(みんなは去年の4月から)
それで発表会の練習もみんなより遅く始めたにも関わらず、立派に踊っててウルウルしてしまいました。
そして新参者にこんなセンター位置まで与えてくださって、ありがたいことです。
っていうかこの写真だけ見ると、前の5人がメインで後ろが群舞に見えますが、
本当はこんなにいました。笑
レックの撮り方がウケる。
それにしても、海外に住んでて、学校もタイ語と英語の学校なので、自分の子供が日本語で何かを披露してるだけでこんなに感動するものかと思いました。
母国語大切💖
最後まで読んでくださってありがとうございました。
愛と光をこめて✨
長谷川陽子