ヨガ チッタ ブリッティ ニローダハ
心の活動を止めることがヨガである 。
「これよりヨガを始める。(アタ ヨーガーヌシャーサナム)」という、ヨガの樹立宣言に続く言葉です。
私の師匠である塚本先生はこの言葉から、私へのヨガ指南を開始されました。
当時の私は思考停止。笑
突然(当然のかのごとく)使われるサンスクリット語に驚きましたが、
そんなことを繰り返していくうちに、だんだん慣れていったものでした。
サンスクリット語には一つの言葉に沢山の意味が含まれていたりしますし、物質次元ではない次元のことを事細かに説明していたりしますから、
兎にも角にもまず言葉で思考停止してしまうので、慣れることから始めていかねばです^_^
けれどだんだん慣れてくると、普通に聞けるようになってきますし、その言葉の意味もなんとなく受け取れるようになってきます。
そうすることでやっと見えてくるものがありますから、
そろそろヨガ・スートラをの世界に足を踏み入れて行きましょう。
ヨガを愛するみなさまには
それが近道かもしれませんので^_^
ヨガスートラ探究会は「神秘入門」にて行なっています。ご参加をお待ちしています^_^
最後まで読んでくださってありがとうございました。
愛と光をこめて✨
長谷川陽子