私たちは1人で生きているわけではありませんから
自分が世界をどう見るかと同様に
他者が世界をどう見るかも
世界を作る視点に加わってきます。
例えば
魚の鮮度を見るときに、
古い魚は
魚の眼が濁っていたり、血が黒かったり、クタッとしていたり、生臭かったりするので、それらが相まって
古い印象を与えます。
逆に新鮮な魚はキレイでみずみずしい印象を与えます。
魚の見分け方を知らなくても与える印象から人は多くの情報を読み取るのです。
ですから普段からネガティヴなエネルギーをまとっていれば、人に与える印象は、攻撃・否定・消極・陰鬱・不信などのネガティヴな印象となり
意識的にポジティブなエネルギーをまとっていれば、人に与える印象は、快活・清廉・温厚・信頼・爽快などのポジティブな印象となってくるのです。
人はポジティブに惹きつけられる生き物です。
ポジティブな人には人とチャンスが集まります。
同じことをしていても印象が良い人の方が得をする世の中です。
「そんなの不平等だ」と愚痴を言っても仕方ありません。
それが物質次元のあなたが生きる世界です。
世界の成功者は印象すらも味方にするのです。
あなたがまとう印象はどんなものですか?
最後まで読んでくださってありがとうございました。
2018年長谷川魔法学校7月7日開校致します。
詳細はこちらをお読みください。
愛と光をこめて✨
長谷川陽子