私の誕生日は12月10日なんですけどね。

義母の誕生日が12月5日なわけですよ。

それで12月5日はバンコクにいて、義母の誕生日だからシーフードでも食べに行こうかとなりまして。

私たちのタイの結婚式の二次会で訪れたバンコク郊外のシーフードレストランに行きました。

海から遠いチェンマイではシーフードはあまりありつけないので久しぶりの新鮮なシーフードです^ ^
{70B4F140-11DF-4BB3-BD63-9550BE0D599C}
カニカレー
{067B50E6-8C2F-4B42-9D56-5410EA47760E}
魚とイカの素揚げ
{4B67EEC5-17AA-4D19-83E6-E79ED1E4C84D}
手長海老のグリル
{A003DED0-F243-4B8F-BCDF-1AD35E118D75}
タラのトムヤムプラー
{F2FB0148-A409-46F5-B923-899642289471}
オレンジカレー

{B5194B8D-EEF9-47AB-A38F-92E05D33634D}

このシーフードレストランは海につながる河口にありまして、マングローブの林に覆われた素敵なロケーションです。  

近隣の人は交通手段としてボートを使うので、エンジン音に驚いたチサトがギャン泣き。
{26CF8976-C761-41DB-9B47-779D6A3FABD3}

「海に生きるもの、船のエンジン音なんかに動じてはいかん!」

と思っている私とレックは「そのうち慣れて普通になるから大丈夫」とチサトを諭していましたが、

義母さんは「可哀想に」と言って心配しておりました。

それを見た大悟が全然平気だったくせに
{DECB2E60-73E4-483C-BBA8-3D86B3F58315}

チサトが怖がるのを見て大悟も突然「コワイ〜!」と言いだして

レックに抱きついて離れなくなりました。
{EDC30706-E823-46FD-ABD6-1D4703931712}
子供を抱いてカニの殻をむくのに苦戦している姿が笑えました。

夕暮れ空になると、空にはたくさんの鷹がやって来て魚を摂りはじめました。
{EF72A630-2261-46A0-A4E1-181DD177D434}

海水の入り込む河口にはたくさんの生態が生息していますから、群がってやって来たのでしょう。

このレストランには何回か来ていますが、鷹の群れに遭遇したのは初めて。

鷹もやって来てお母さんの誕生日を祝福してくれたのですね^ ^
{C7359FEC-0483-4D3A-890B-A6BF088AA622}

子供達も間近で繰り広げられる鷹の空中ショーに魅せられて、こわがるのも忘れて口を開けて空を仰ぎ見ていました。

美味しいシーフードに舌鼓を打って

誕生日にみんなで過ごせてお義母さんも大喜びで、素敵な誕生日となったのでした。
{F9A290B4-128A-4900-8DE2-FFA8FDBAB175}
さて、そのあとのこと。

お会計を済ませて、レストランから出る時に

レックが私に向かって

「お誕生日おめでとう^ ^」

と、一言。

ん?これ合同お誕生会?

わお。知らなかった〜(笑)

なにはともあれ、美味しいシーフードに大満足の日なのでした^ ^

最後まで読んでくださってありがとうございました^ ^

愛と光をこめて照れ

長谷川陽子