明日は先生への感謝の気持ちを込めて、生徒が先生にお花を送るセレモニーがあります。

大悟を迎えに行ったら、幼稚園の生徒たちが体育館で明日の予行演習を行なっていました。
{5080B664-861D-47F2-9717-DA683B1D2EBB}

その中に大悟発見。

隣の子供を小突いています。

先生の号令で回れ右。

1人だけ後ろ向きました。
(絶対わかっててやってる)

後ろの子にクルリと回されました。

先生に一人一人お花を渡す時も、なんかやってやろうって雰囲気がビシバシ伝わります。

けれど投げるとか叩きつけるという破壊行動に出るのもためらわれ、仕方なしに普通に渡してました。
(片膝ついて先生にプロポーズでもすりゃいいのに。想像性の欠如です。まだケツが青いです。)

そしてみんなが整列する中、走り回り始めました。
{06D250A5-277A-4D69-95C2-E3D0A1CF12DF}
この広さで走り回るから追いかける方も大変です^^;

隣のクラスの先生に捕まって、列に戻されるを3回繰り返しました。

それでもまだ走り回ってます。

先生も追いかけるの本当に大変ですあせる
{790EFF31-7284-4F4D-AD57-47BAE2F88496}

そんなヤンチャな息子でありながら、違う側面もあるようで。

先日、腕に歯型をつけて帰ってきました。

「大悟やり返しました…?噛んじゃった?」

真っ先に相手の心配をする私たち(笑)

どうやら相手に噛まれたけれど、大悟はやり返さなかったそうです。

それは凄い!褒めてあげたい。

先生曰く、学校での大悟はとても親切で困っている人がいたら助けてあげるそうです。

た、大悟…。

見てないところでこの子は…(泣)

知らない間に育っていきますね。

本当にますます目が離せないです。

最後まで読んでくださってありがとうございました。

愛と光をこめて✨

長谷川陽子