授業が始まりました。

クラスの中で先生を囲んで

みんなが円を作りました。

そこで1人大の字になる息子。
{4B4B4BFD-9F9D-4B35-8403-2160253A9C1F}

みんなと同じことはしたくないわけよ。
{95413335-6594-4B0E-960C-37F6E47A73A5}

その感じはわかる。
{A1BE6C09-5B61-4851-B79F-96FDFF40703D}

なんかやってやろうっていっつも構えてる。

体制に従わない感じがなんかCOOLだなと思い、ニヤリとしていると、

横でレックもニヤリとしていました。

そして帰りの車の中の2人の会話。

レック「見たかアレ。みんな大人しく先生に従う中でアイツは…。これがどういうことかというと、俺たちの教育は成功したって意味だ。」

私「喧嘩してもいいように大悟の爪をちゃんと切らないとだね(笑)」

レック「いっそのことジグザグに切るってのはどう?(笑)」

この親にしてこの子ありなのでした。

天才と狂人は紙一重といいますから、

時々上手く方向つけてあげて、あとは伸び伸び自由に育って欲しいなと思うわけです^ ^

最後まで読んでくださってありがとうございました。

愛と光を込めて✨

 長谷川陽子