前回の続きです。

長年の友人が住んでいるのは広島だとずっと思い込んでいたけれど、鹿児島に住んでいたことを知り驚いたわけです。

その人の背後に勝手に厳島神社とか広島風お好み焼きとか原爆ドームとか見てたけれど、

本当は桜島で、黒豚で、西郷どんだったわけです。

それで、今回の九州旅行で屋久島にも行きたいわけですが、

鹿児島から屋久島ってメッチャ近い。

東京から屋久島って遠いイメージだけれど、

鹿児島の友達の家から屋久島は

東京から伊豆諸島に行くような気軽さじゃないですか。

そんな気楽に世界の屋久島に行けちゃうなんて、羨ましすぎます。

なんて友人と話していましたら、

「屋久島は陽子ちゃんだったらエネルギー強すぎて具合悪くなっちゃうかもよ。」

と言われて、そんなこともあるんかいなとちょっとドキドキしたりもしたのですが、

よく考えてみたら今回は子連れなので、そういう心配はないのです。

小さい子供がいると子供から目が離せません。

子供が危ない目に遭わないように、また危ないことをしでかさないように、いつも危機予測をしているので、意識も肉体もグラウンディングするんですよね。

逆にエネルギーワークをする時は、肉体はグラウンディングするけれど、意識は飛ばしちゃうので、心ここに在らずな状態とも言えます。

心ここに在らずになると、乗っ取られるじゃないですか。

神社の巫女さんでご神託を告げる人なんかは乗っ取らせるんですよね。
 
つまり依り代になるわけです。

なので、エネルギーワークの時はそんな感じで、高次元と繋がって、高次元の依り代になりながら、自分もここにいるみたいなことをやってます。

その辺の領域は取り扱い注意でもあって、誰でも出来ることではないし、間違うと変なことにもなるので、素人には勧めません。

けどとにかく、今の所子供も小さいので、そういうことするスイッチは基本入らないので、もっとやんわりフンワリした屋久島旅行となるかなと思っとります^ ^

とはいえ、呼ばれてることには間違いないですから、私の預かり知らぬところで何かが待ってるかもですね。

ウフフ。楽しみ^ ^

最後まで読んでくださってありがとうございました。

愛と光をこめて^ ^

長谷川陽子