タイの伝統医療にユーファイというものがあります。

ユーファイはタイに古くから伝わる産後ケアです。

出産後の排出しきれなかった悪露が酸化し、子宮から再吸収されると、それが年月を重ねて全身に回り、更年期障害に繋がると言われているようです。

ユーファイは、産後の疲れた身体をほぐし、様々なハーブを用いて身体を暖めて、浄化を行い、乱れてしまったエレメントを整えます。

体内・体外共にデトックスして、卵巣・子宮、そのほか内臓の機能回復を促進させ、より早く体調を通常時に戻してくれ、また乳の出も良くしてくれるという素晴らしいトリートメントなのです。

前回、大悟の時はバンコクで受けましたが、一日6時間を1週間続けました。

ハッキリ言いますけど、

超スーパー極楽でした✨✨✨

1週間毎日6時間も子供を預けることはなかなか難しいので、日本ではあまり現実的ではないかもしれませんが、

タイではユーファイの重要性が大きくうたわれているので、

家族の協力体制もしっかりしていて

長時間子供を預けて自分だけノンビリしてしまうことに、罪悪感を感じることなく受けられるのも有難いことです。

「床上げするまでは安静にして動くな」とは言われても、

炊事洗濯などの家事から、上の子の世話をしないわけにはいかないので、やはり産後の身体だろうがなんだろうが横になっているわけにはいきません。

「家事も育児もユーファイがあるから頑張れる」

ユーファイはタイの女性にとって究極のご褒美なのです^ ^

タイでの出産の醍醐味であります^ ^

しかも今回は

私の尊敬する、いつもお世話になってるチネイザンのヌイ先生が自ら私のユーファイを行ってくれるそうです。

楽しみ以外の何でもないです。

最後まで読んでくださってありがとうございました。

愛と光をこめて✨

長谷川陽子