昨日、ちょっと感動した出来事です。

カフェのオープン準備でキッチンの整理整頓を始めたのですが、とにかく膨大なものの量と収納スペースの少なさで私は辟易。

ヤル気がなくて軽くみないふりをしていました。(すいません^^;)

見兼ねたレックが手伝い始めてくれたのですが、それが凄くて。

棚の1つを収納スペースに空けたのですが、そこにテーブルの上に乱雑に積まれていたものを私がレックに次々渡して、それをレックが棚にしまうという作業を行いました。

最初は適当にパズルみたく上手くはめ込んで積んでるだけだと思ったんです。

それでしばらくして、何かの拍子にレックがキッチンの違うところの整理を始めたので、私が引き継いで棚の中に物を積み上げ始めたのですが、全っ然上手く出来なくて!

さっきまでの理路整然としたエネルギーが

突然カオス。無秩序。(笑)

たかがテトリス(棚の中にキレイに積んでいくだけ)だと思ったのですが、それが全っ然出来なくて。

さっきまではそんな風じゃなかったのに、私が引き継いだ後は、四角い箱は斜めに積み上げられ、とにかく乱雑に積まれてる感じになりました^^;

違和感はありながら、まぁいいかと棚のガラス戸を閉めました。

それでレックが戻って来て、ガラス戸の中を何とは無しにチラ見したのですが、驚いて二度見していました。

「な、ナニコレ⁈

なんでこんな風にするの?」

…と、言われましても^^;

レックは私が積んだカオスを取り払いキレイに整理してくれました。

そしてレックの手にかかって先ほどまでのカオスが驚くほど一瞬で秩序だってキレイに整ったのです。

や、やれって言われても出来ない。。。

才能だと思いました。

「ほらね。こうしたら全部使えるでしょ。

使いやすいように構図を考えないと。」

こ、構図ですか。。。

キッチンの整理整頓に構図という言葉が飛び出すなど、、、

さすが写真家^^;

「いや、あのね3D苦手なのよ。平面的に並べるならまだしも、全部使えるように積むなんて私にはそんな脳は…」

と、しのごのしのごの言ってみましたが、

この能力は本当に尊敬しました。

自分にできないことをいともたやすくやってしまうところがカッコいい✨

「整理本出せば?日本人そういうの大好きよ。お金出してセミナー行く人とかもいるんだから。」と言ってみたり、

自分の旦那さんに拍手喝采の嵐なのでした(笑)


それにしても、、、なんだろ。

先ほどの整理整頓テトリスですが、レックみたくやろうとしてどうやるのか考えると思考停止しちゃうんですよね。

私にその回路はない。

みたいな…。

これが男性脳と女性脳の違いなのか?

と、出来ない自分を正当化しようとしてみたり^^;

(ないならアップデートして得ればいいだけの話なんだよね)

まぁとにかくそんなこんなでカオスだった私の不夜城はキレイに清められて、お客様を迎え入れる態勢が出来たのでした^ ^

ってか、今朝起きてキッチン使ってみたら本当〜〜に使いやすい!!!

整理整頓大切ですね✨✨✨
{75089DD1-D7FA-4715-BB77-E7A958BD05DE}


最後まで読んでくださってありがとうございました^ ^

あいとひかりをこめて💕💕💕

長谷川陽子