大悟(息子)が、夕飯の片付けを手伝ってくれました。

ご飯を食べる時は基本、私が大悟の隣に座って、大悟の食事を手伝います。

息子が何を食べるか分からないので、残ったものを食べるために、みんなが食べ終わってから私が食べ始めるのが普通です。
(これ、お母さんあるあるじゃないですかね^ ^)

私がご飯を食べている横で、大悟が一皿ずつ片付けを始めてくれました。

大悟はお皿を一枚流しに持っていってレックに渡すと、次のお皿をもらいにまた戻ってきてくれるので、

お皿を渡す時に「はい、じゃこれ次ね。ご馳走様。」と言ってみると「はい、どうも。」という返事が(可愛い^ ^)

「お父さんにお皿渡す時に大悟もお父さんにご馳走様って言ってね。」と言ってみました。

お皿をレックのところに運ぶ大悟の後ろ姿を眺めながら、なんて言うか楽しみにしていました^ ^

そしてレックにお皿を渡す時、大悟は一言

「もってて」

と言ったのでした(笑)

あ〜カワイイ^ ^

因みに大悟のご馳走様を「ごっさまたった」と言います^ ^
 
色々かわいいです^ ^

最後まで読んでくださってありがとうございました^ ^

あいとひかりをこめて💕💕💕

長谷川陽子