ホーリーバジルのトゥルシ。
タイではガパオという名前で親しまれて、頻繁に食卓に上がります。
何年か前に、日本でトゥルシを栽培して種を沢山の方にお分けしたのですが、その種を植えた方がまた種を収穫して他の方にまたお分けになっているらしく、
最近になって「先生のところのトゥルシがウチに来ました」というご報告を頂くことがしばしば^ ^
なんだかタイムカプセルのようです^ ^
植物って素敵ですね〜💕
現在、タイはジェー(齋)と言われる菜食週間の真っ只中で、
町中の至る所に新鮮な野菜屋さんや、
菜食料理屋さんが溢れています。
そこで買ったトゥルシ^ ^
レックが早速、庭の花壇に植えてくれました。
トゥルシは魔除けにもなる聖なるハーブ。
うまく育つといいなぁ^ ^
最後まで読んで下さってありがとうございました。
愛と光をこめて✨
長谷川陽子