またパン作りました。
今日はハード系パン。
フランスパンじゃないし、田舎パンとかいうのかな。
名前はわかりませんが、
材料が
強力粉、塩、ドライイースト、お湯
のみ!
パンってこんなにシンプルなものなんですね〜。
朝パン作ると発酵に時間取られるので朝食が遅くなるため、もっと簡単に作れるパンはないのか?
…という旦那さんの意見を受けて作ったのがこのパン。
このパンの発酵時間は約12〜18時間ということで、
前日の夜に作って寝かせました。
朝起きると生地は発酵してもの凄〜く膨らんでました。(最初を撮るの忘れたからどんだけ膨らんだか分からないですね。しまった^^;)
上手く発酵してると嬉しくなります^ ^
タイは暖かい国なので、発酵にかけては失敗がなく嬉しい限りです。
焼き上がりはこんな感じ。
旦那さんも焼き上がりを見てなんとなく興奮。
バターやらジャムやら頂き物のアンコやら、いそいそと出して食べる準備してました^ ^
気になるお味はというと、
外はカリカリ、中はモチモチ。
私的には大満足の結果でした^ ^
私的には…ということは旦那さんはどうなのかというと、一枚食べてもうご馳走様状態。
そもそも惣菜パンとか菓子パンを好んで食べる人なので、こういうパンはそんなにパクパク食べないようです。
知ってたけど^^;
女性は自分でご飯作るから、それでテンション上がるのかいつもより沢山食べますが、
男性は彼女が作ろうが何しようがニュートラルなので、そこで食の量が増えることはなく。
(モチロン人にもよりますよね。)
こうやって母ちゃんは太っていくんだな。。。
と実感した朝なのでした(笑)
最後まで読んで下さってありがとうございました。
愛と光をこめて✨
長谷川陽子