うちの子は私が添い寝しないと寝れないのですが、

更に言うと余程眠い時でない限り、一緒に眠らないと眠りません。

子供におっぱい飲ませた状態で、本を読んだり携帯いじったりしてると、ゴソゴソガサガサとおっぱいくわえたまま、お尻を高々と上げてダウンドッグの姿勢になったり、おっぱいを軸に回転して私の顔にまたがったり。

ついには寝るのをやめて遊び始めるので、一緒に目を閉じて寝るのにつきあわないといけません。

目を閉じてると、眠くなかったのに眠気がやってきて、その眠気が息子に移って、それかもしかしたら息子は眠かったけれど私が起きていたせいで、私の刺激が息子に移って息子の眠気を妨げていたのかもしれません。

まぁそんなわけで、どんなに仕事が山積みでも添い寝の時間は目を閉じないとなのですが。

そうするとそのまま寝ちゃって朝までグッスリなんてこともザラです。

そして添い寝だけのつもりだったので、寝る支度もせずに着の身着のままで寝てしまったりもしてて、部屋も息子が遊んだまましっちゃかめっちゃかだし、グダグダになりやすいわけです。

ははは。

最後まで読んでくださってありがとうございました。

愛と光をこめて

長谷川陽子