長々とパクリについて書いてきました。
私は現在、魔法学校を行い、弟子をとって共に学んでいます。
その中では次から次へと新しいアィディアが湧いてくるので、毎日毎日情報のアップデートの連続です。
そして新しいアィディアがわくたびに、それらにイチイチ名前をつけることはせず、どんどん提供しています。
使い勝手がいいものがあれば弟子たちがどんどん使うのは彼女たちの自由です。
そもそもの想像の源は彼女たちです。
彼女たちが、何かに行き詰まって、それをどのように解説しようか?
考えるたびに新しい想像が生まれます。
彼女たちがいなければ想像も創造もなされませんでした。
お互いが真剣だからこそ、回転数が早まり、
通常だったら何年もかかる智慧が1日に何回も降りてきます。
この世は疑問の連続です。
考えるのを止めたら創造は止まります。
ということで、私が作ったように見えても、彼女たちと一緒に作っていますので、使い勝手がいいものはどんどん使ってもらいたいです。
もちろんそこには誰が考案したという注釈はいりません。
これは前回長々と書いたパクリの話が前提にあるからやっとかけることです。(三次元って本当に回りくどいですね^^;)
本当は情報やエネルギーに誰のものなんてないんですけど、現代人っていうのは本当にややこしいもので^^;
こういうクッションを挟んで行かないと本質が受け取れないんですよね。
ウケますね^ ^
最後まで読んでくださってありがとうございました。
あいとひかりをこめて✨
はせがわようこ🌟